OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. 理想的Gジャンに、ザ・ロウのバッグ。一ツ星イタリアンシェフ小倉知巳さんの“自分へのギフト”

2023.12.25

ファッション

理想的Gジャンに、ザ・ロウのバッグ。一ツ星イタリアンシェフ小倉知巳さんの“自分へのギフト”

1977年生まれ、東京都出身。2008年にイタリアンレストラン「レガーロ」をオープン。21年に開設したYouTubeチャンネル「小倉知巳のイタリアンプロ養成講座」の登録者数は11月初旬現在で17.7万人に。さらに9〜11月にかけてデニーズでコラボメニューを展開するなど、今年も八面六臂の活躍をみせる。regalogura_chef

レガーロ オーナーシェフ 小倉知巳さん●1977年生まれ、東京都出身。2008年にイタリアンレストラン「レガーロ」をオープン。21年に開設したYouTubeチャンネル「小倉知巳のイタリアンプロ養成講座」の登録者数は11月初旬現在で17.7万人に。さらに9〜11月にかけてデニーズでコラボメニューを展開するなど、今年も八面六臂の活躍をみせる。regalogura_chef

▶︎すべての写真を見る

6年連続でミシュラン一ツ星を獲得した人気店「レガーロ」のオーナーシェフ 小倉知巳さんが、“自分へのギフト”に買ったものを教えてくれました!

こだわり抜いて選んだ逸品は、愛着もひとしおだ。

出会いは元日!探し求めたザ・ロウの人気モノ


advertisement

今年の元日。エストネーション 六本木ヒルズ店でウィンドウショッピングをしていたところ、偶然見つけたザ・ロウのレザーバッグ。

「これをずっと探していたのですが、人気のために見つけられなかったんです。まさか元日に出会うとは夢にも思いませんでした。

ただ展示品かも、と思い店員さんに聞いたところ『売り物です』と言われた瞬間、速攻で『買います!』と返事しました(笑)。

シボの利いたレザーは上質で柔らか、シックシンプルなデザインも好みでカジュアルにも合わせられる使い勝手の良さも気に入っています。このバッグのおかげか、今年は充実した1年を過ごすことができています」。
2/2

年代・色落ち・サイズ、3拍子揃った理想的なGジャン



いずれのGジャンもリーバイスが誇る、1960年代後期〜70年代初期にかけて製造された名作“ビッグE”。中学時代に先輩からアメカジの薫陶を受けて以来、小倉さんはデニム好きとなり、今やヴィンテージには一家言を持っている。

「“70505”と呼ばれるモデルで、珍しいブランケット(ライナー)付きです。ネットで見つけて、色落ちの塩梅もサイズも理想的だったので、ほぼ同時に購入しました。

今でこそ世間ではビッグサイズブームですが、私はGジャンの重ね着が好きなので、昔から42〜46インチくらいの大きなものが大好物。
advertisement



一着の相場が5万〜6万円と決して安くはないですが、昨今のヴィンテージ市場の異常なまでの盛り上がりを考慮すれば、今後高騰することは明らか。

価値のある2枚買いだったと思っていますし、デニムなのでガシガシ普段使いしています」。

清水健吾、鈴木泰之(STUDIO LOG)、椙本裕子、川西章紀、品田健人、箱島崇史=写真 菊池陽之介、松平浩市、星 光彦、与那嶺龍士=スタイリング 長谷川茂雄、黒澤卓也、磯村慎介(100miler)=編集・文 柴田 充、加瀬友重、髙村将司、安部 毅、増山直樹、菊地 亮、オオサワ系、カストロ利樹=文

SHARE