OCEANS

SHARE

2022.10.28

からだ

健康寿命にも影響アリ。「歯列矯正」が最高の自己投資である理由を歯科医師が解説


▶︎すべての画像を見る
「STAY YOUNG総合研究所」とは……

欧米では歯並びをきれいにするのは身だしなみのひとつとして考えられている。

その文化を知り、日本のビジネスパーソンの間でも歯列矯正をする人が増えてきているという。オーシャンズ世代も、歯並びをコンプレックスに感じている男性は少なくないだろう。

とはいっても、クリニックに通う時間はなかなかとれないし、健康保険も適用外だから費用もかかる。そんな理由から歯列矯正は特別なことと思う人は多いはずだ。

ただ、オーマイティース導入クリニック 東京表参道矯正歯科の院長を務める西尾万樹先生によれば、「意外と知られていませんが、歯並びは見た目だけでなく、健康寿命にも影響を及ぼします」というのだ。

先生自身も、20代の前半に歯列矯正をして、さまざまな体調の変化があったという。

「歯並びが良くなると、歯磨きの際の磨き残しが減るため、虫歯や歯周病、口臭を防ぐことができます。

また、食べ物をちゃんと嚙み砕くことができるようになるため、栄養素をしっかり吸収でき、内臓への負担も少なくなるんです。ほかにも、口呼吸や睡眠の質が改善するなど、さまざまなメリットがあります」。

歯列矯正のメリット

顔のバランスが整う
嚙み合わせが良くなれば、硬い食べ物でもしっかり噛めるようになる。また顔の筋肉が刺激されることでフェイスラインの引き締め効果が期待できる。

いい笑顔が手に入る
歯を見せて思い切り笑えるようになれば、周囲に与える印象は明るくなる。笑顔にはNK細胞を活性化させ、免疫力をアップする効果もあるといわれている。

虫歯・歯周病になりにくい
細菌が歯に残った食べかすをエサにして繁殖すると、虫歯や歯周病の原因に。歯並びが良くなると、歯ブラシが全体に行き届き、磨き残しが軽減する。

睡眠の質向上
歯並びが悪いと睡眠中、舌がノドの奥に落ち込みやすくなり、気道が狭くなるという。いびきや睡眠時無呼吸症候群の一因にもなる。歯並びが整うことで呼吸もスムーズになり良質な睡眠が得られる。

口臭予防
唾液には抗菌・殺菌作用がある。歯並びが良くなると口内に唾液が行き渡り、口臭の発生を防ぐことにもなる。磨き残しによる食べかすが減ることも口臭予防につながっているのだ。

病気を防げる
歯周病になるとインスリンが効きにくくなり、糖尿病が発症・進行しやすくなるといわれている。また、歯列矯正で口呼吸が改善すれば、口からのウイルス侵入も防止できるというわけだ。


2/2

次の記事を読み込んでいます。