OCEANS

SHARE

2022.09.04

あそぶ

大人気「ogawa」のテント。即完品や個性派の3モデルを実際に立てて詳細レポート!


「Camp Gear Note」とは……

大型テントを選ぶときは、カタログのスペックを見ただけではわからないサイズ感や細部のつくりまで、店頭などで実物に触わってみるのがベストなのは言わずもがな。

とはいえ、なかなかショップに足を運ぶ時間がとれないし、そもそも大型のテントを設営できる店舗だって限られている。

▶︎すべての画像を見る

そこで今回は、国内オートキャンプシーンの最先端を突っ走るブランド「ogawa(オガワ)」が手掛ける、2022年の新作3モデルの実物をチェック。

個性的なビジュアルのモデルから人気モデルのアップデート版まで、テント選びで気になるポイントを詳細にレポートする。

① レイアウト自在でいろいろ使える大型ドームテント

「Cupola(クーポラ)」16万5000円。重量15.95kg。

「Cupola(クーポラ)」。重量15.95kg。16万5000円


ひと張り目は、美しいアウトラインが唯一無二の存在感を放つドーム型テント「クーポラ(Cupola)」。

中心部の天井高は約200cm。中央のメインドアパネルが特徴的。

中心部の天井高は約200cm。中央のメインドアパネルが特徴的。


トンネル型のフレームワークをベースに、ポールを追加した独特な構造によって、トンネルテントのような室内空間の広さに加え、ドームテントのような高い耐風性を実現。美しい流線形デザインの機能美も魅力だ。

中央には、ひさし付きのメインドアパネルを設置。最大8人収容できる大きさからは想像できないほど設営が簡単な点も嬉しい。

最大幅270cm、奥行き570cmと広々。写真は真ん中をフロアレスにした状態。

最大幅270cm、奥行き570cmと広々。写真は真ん中をフロアレスにした状態。


中央部の高さは約200cmと驚くほど広々としたテント内は、取り外し可能なグランドシートの使い方次第で、自在にレイアウトを変更することが可能。

例えば、真ん中を土間にして両サイドに部屋を2つ作ったり、全面に敷いてお座敷スタイルを楽しんだり、フロアレスにして宴会用スペースとして使ったり……。

使用人数と用途に合わせて、ひと張りで幅広いシーンに対応してくれそうだ。

天面に備えた大型ベンチレーション。フライの素材は手入れしやすいポリエステルを採用している。

天面に備えた大型ベンチレーション。フライの素材は手入れしやすいポリエステルを採用している。


フライは耐候性とメンテナンス性に優れたポリエステル、インナーは通気性に優れる快適なT/C素材を採用。

天面には大型のベンチレーションも備えており、夏場は熱がこもりにくく、冬場は結露しにくい素材&構造が採用されている。

インナーには通気性に優れるT/C素材を使う。

インナーには通気性に優れるT/C素材を使う。


見た目の奇抜さについ目が行きがちだが、使い途の自由度は非常に高い。一年を通して、いろいろなスタイルで使い倒せる実力派モデルと言えるだろう。




2/2

次の記事を読み込んでいます。