知らないと怖いカラダのサインとは…… スポーツやサウナで汗を流すのは、とても気持ちがいいことだ。だけど、日本の炎天下では、汗がベタベタして不快だし、不潔な印象にも見られがち。
「汗には良い汗と悪い汗の2種類あります。特にベタベタとした汗は要注意。脱水症や熱中症の予兆かもしれません」と話すのは、小杉町クリニック副院長で皮膚科医の稲澤美奈子先生だ。
話を聞いたのはこの人! 稲澤美奈子●皮膚科専門医、小杉町クリニッック副院長。専門は毛髪疾患や発汗異常、フットケア。肌トラブルに関する記事の監修のほか、セミナーでの講演なども行っている。
“悪い汗”はミネラルの流出が原因
――そもそも、汗はなぜ出るのでしょうか? 汗をかくシーンは主に3つです。
① 暑いときや激しい運動をしたとき
② 恐怖や緊張、興奮などで脳が刺激されたとき
③ 辛さで脳が刺激されたとき
いずれも、体温をコントロールする生理機能で、肌表面に水分を分泌させ、気化により体温を下げる、いわば、体の打ち水としての役割があります。
――基本的に汗は良いものと捉えていいでしょうか? はい、基本的に汗をかくことは体温調節のために必要であり、いいことです。
しかし、汗にも
良い汗と
悪い汗があります。良い汗は、水のようにサラサラしていて、すぐに蒸発します。
ところが、汗の粒が大きく、いつまでもダラダラと出続けていたり、肌の上でベタベタ感が残っていたりするのであれば、それは悪い汗といえるでしょう。
――えっ! 外に長時間いると汗が止まらなくなりますし、むしろドロドロしています(涙) 汗は99%以上が水からできていて、残りは塩分やミネラル、乳酸などの老廃物が含まれています。
良い汗ならほとんどが水として流れるのですが、汗腺の機能が衰えていると、ミネラルが汗の中に入り込み、ベタベタとした悪い汗になってしまうんです。
――ミネラルが外に出るのは悪いことなんですか? ミネラルは体を正常に機能させるために絶対に必要なもの。それゆえ、
汗とともに流れてしまうと、脱水症を引き起こす可能性があります。
必要な栄養素が体に行きわたらなくなり、脚がつったり、しびれたりするほか、熱中症の症状も誘発します。
――脱水症や熱中症はミネラルの流出が原因だったんですね。 はい。汗を大量にかいたあとは、不足した電解質(イオン)を含むドリンクで水分補給しましょう。
私のオススメは、
常温の麦茶。意外にもミネラルが豊富ですし、手軽に入手でき、味も飲みやすく、水分とミネラルをたっぷり補うことができます。
2/2