OCEANS

SHARE

好きなお酒を聞くと即答で「ビール」。店でも、これ1本だそうだ。しかも、飲む量がハンパない。

「生ならジョッキで8杯とか9杯とか。もちろん、次の日が休みのときだけ。それ以外の日は家で缶を2、3本ですね。つまり、毎日飲みます。休肝日はありません」。

ちなみに、高3でバスケを引退すると、ホテルのレストランでアルバイトを始める。これは大学卒業まで続けた。

だんだん、わかってきた。雛乃は一度始めたことを頑なに続けるタイプなのだ。ここスノーピークとも長い付き合いになりそうだ。

そんな彼女を推薦してくれたのは店長の安倍 駿さん。御社の看板娘、いかがでしょう。

せっかくなので、テントに張ったタープの下で。

せっかくなので、大人気の2ルームシェルターの下で。


「彼女自身、それほどキャンプ経験があるわけではないので、これから始めたいという初心者と同じ目線で接客できるのが強み。うちはららぽーと内という場所柄、そういうお客様も多いんです。もちろん、商品知識もほぼ完ぺき。あと、すごいのは常に正直トークということ」。

トークについては、こんなエピソードがある。

去年の夏、キャンプに行った雛乃さんはお気に入りのランタンを持参した。しかし、ビールを飲みすぎたせいか、上部から出る炎で手首を火傷してしまう。

熱効率がよく、残量の少ないガス缶でも長時間利用できるのだが……。

熱効率がよく、残量の少ないガス缶でも長時間利用できるのだが……。


「次の出勤日に、常連のお客様から『このランタン、かわいいから買おうかな』と言われたんです。私は『ほら、見てください。火傷をする可能性もあるので、よく考えたほうがいいですよ』と。

すると、『ここで引き止める店員さんはいないよ』と言いながらも、『失敗談を聞けると気を付けられるから買うよ』と付け足してご購入いただきました」。

なお、快適なキャンプになるかどうかを左右するのはセッティング。雛乃さんがいつも接客時に使っている「完ぺきなセッティング例」の写真がある。

アイテム、配置、すべて完ぺきだというセッティング。

アイテム、配置、すべて完ぺきだというセッティング。


同時に、せっかくの非日常空間。遊び心も欠かせない。去年の夏に行った山梨県の紅葉台キャンプ場には「そうめんスライダー」を持ち込んだ。

どうしてもそうめんを流したくて、amazonで購入。

どうしてもそうめんを流したくて、amazonで購入。


ここで、雛乃さんが言う。

「明日、あのスペースにテント設営講座用のテントを立てる予定なんですが、いま立てちゃいましょうか?」。

おお、ぜひぜひ。

「アメニティドームM」という超ベストセラーのテント。

「アメニティドームM」という超ベストセラーのテント。


2人がかりで手際よく組み立てた結果、20分弱で設営が完了した。

うーん、お似合い。

うーん、お似合い。


あと、3つぐらい人気商品を紹介したいんですが。

「たとえば、このローチェアは座り心地が最高なので、いつもお勧めしています。コンパクトに収納できるほか、おうちの家具としても使い勝手がいいです」。

左が「ローチェアショート」、右が「ローチェア30」。

左が「ローチェアショート」、右が「ローチェア30」。


「この大きいのはバーベキュー用のグリルとテーブル。庭に常設する用なので30kgぐらいありますが、気分は上がりますよね。

個別のアイテムを購入して自由にアレンジできる。

個別のアイテムを購入して自由にアレンジできる。


最後に、雛乃さんが「とっておきのキャンプグッズ」というダストボックスが出てきた。

どこが「とっておき」なんでしょうか?

どこが「とっておき」なんでしょうか?


「デザイン性もさることながら、ターポリン素材を使っているので汚れや水に強いんです。いちばんのポイントは上の巾着を閉めると、夜間や外出時に虫が寄ってこないという点。私もかなり気に入っている商品です」。

いやあ、キャンプ用品って進化しているんですね。実際にキャンプに行った気分になれる取材でした。

では、最後に読者へのメッセージをお願いします。

キャンプ用品以外からも目が離せません。

キャンプ用品以外からも目が離せません。



[取材協力]
スノーピーク
www.snowpeak.co.jp

石原たきび=取材・文

SHARE

次の記事を読み込んでいます。