OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. からだ
  3. メンズ美容は“黒”がキーワード。ユースケ部長好みな黒コスメ&グルーミングキット

2022.06.25

からだ

メンズ美容は“黒”がキーワード。ユースケ部長好みな黒コスメ&グルーミングキット


「部長びんびん“美顔・美ボディ”物語」とは……

▶︎すべての画像を見る

ユースケが好んで使う色はズバリ“黒”だ。

ファッションアイテムはもちろん、最近はスキンケアクッズも黒いものが増えているようで、今日はなんと“漆黒のスクラブマスク”でスペシャルケア!?
advertisement

洗面所や浴室の雰囲気がスタイリッシュに引き締まるブラックアイテムと併せてどうぞ。

Day 27 SAT.
へえ、今ブラックがトレンドなんだ。参ったな、いつだって時代がオレを追いかけてくる

 

Tシャツ1万3200円/ポストオーバーオールズ 03-5942-1545


朝、着るTシャツに迷ったら、決まってユースケは黒いTシャツを選ぶ。理由は明快。間違いがないから。

特に高密度に編み上げられた上質なコットンボディのものなら、都会的な雰囲気や高級感を演出できる。そして黒にはビビッドカラーにも劣らない存在感があるから、一枚でも不思議と着こなしがキマるのだ。

それにこの色には周囲の色を際立たせる効果があるため、肌のコンディションが目立ちやすい。肌質改善中のユースケにとってはこの点も好都合というわけだ。

 

これひとつで浄化、保湿、エイジングケアができる3in1の集中美容フェイシャルマスク。ミネラル豊富な死海の泥と自然由来のスクラブ成分をベースに、保湿効果の高いジェリコローズや美容成分をたっぷりと含んだドナリエラも配合している。200ml 7590円/サボン(サボン ジャパン 0120-380-688)


そんな黒Tにインスパイアされたのか、スキンケアやグルーミングのアイテムにも黒が増えてきた。週末のスペシャルケアに使う、このマスクもそうだ。

中東のオアシスこと、死海で採れた泥が含まれるマスクは、洗顔では落としきれない汚れや余分な皮脂を吸着し、優しく洗い流してくれる。さらに泥が肌に潤いを与えて閉じ込めることで、肌がしっとりスベスベに。

なんでも色彩心理学によれば、黒に惹かれるタイミングというのは、強い意志を持って自分を確立しようと思っているときらしい。ユースケが黒に惹かれるのは必然なのだろう。
2/3

見た目黒けりゃすべて良し!? ユースケ好みのブラックコレクション

 

全9製品を展開。左からセーフティハサミ1045円、毛抜き1210円、ツメキリMスタンダード1650円、カミソリ2860円[替え刃6個付き]、ネイルファイル1100円/すべてオーガー(貝印 0120-016-410)


ありそうでなかった真っ黒グルーミング
日本が誇るグローバル刃物メーカーがリリースした新ブランドは、グルーミングアイテムでは珍しいブラックカラーで統一。

精悍なルックスもさることながら、レバーを引くだけで角度を変えられる世界初のヘッド角度可変機構を備えたカミソリや先端に横ズレ防止ストッパーが搭載された毛抜きなど性能面にも貝印ブランドの英知が凝縮されている。


 

100ml 7150円/ウカトーキョーヘッドオフィス 03-5843-0429


稀少な植物成分が配合されたボディオイル
西洋アザミの種から抽出されるシナラオイルが配合された化粧品は日本初。美容成分を豊富に含むオイルがハリのある滑らかな肌へと整える。

肌なじみのいいつけ心地やペパーミントのすっきりとした香りも、ウカ ボディオイル バランスのポイントだ。
advertisement


 

50ml 4378円/ブラックウルフ(大正製薬 03-3985-1800)


潤いエッセンスで頭皮ケアの総仕上げ
黒いパッケージは、ボタンエキスやキハダ樹皮エキス、タウリンといった保湿成分からなるブラックアクティブ処方※に由来。頭皮の角質層まで凝縮成分が直接浸透し、頭皮を健やかに保つスカルプ エッセンス。

※ボタンエキス、キハダ樹皮エキス、オウレン根茎エキス、タウリン、パルミトイルテトラペプチド-20、アセチルテトラペプチド-3、モウソウチク成長点細胞溶解質、アカツメクサ花エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ヤナギラン花/葉/茎エキス、トリフルオロアセチルトリペプチド-2:いずれも保湿成分
3/3

次の記事を読み込んでいます。