OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. あそぶ
  3. NHKとNIKEが握る選手以外の見所。TOKYO2020マラソン観戦予行演習

2019.08.10

あそぶ

NHKとNIKEが握る選手以外の見所。TOKYO2020マラソン観戦予行演習


チケットがなくても観戦が楽しめるオリンピック競技、それがマラソン。TOKYO2020と同じコースを走る「マラソン・グランド・チャンピオンシップ」を9月15日(日)に控えた今、知って得するマラソン観戦術を短期連載で。


東京オリンピックのチケット抽選が全滅に終わったという人は多いだろう。これほど周りのみんなが当たらないと、せっかくの東京オリンピックでなにひとつ観戦できないのではないか、という気にもなってくる。だが、チケットを持っていなくても観戦できる競技がある。そのひとつがマラソンだ。

直前になって、同じような考えで観戦を試みる人も出てくるだろうし、当日は大混雑が予想される。そこで、本番でスムーズに観戦するために活用してほしいのが、9月15日(日)に行われる、東京オリンピックのマラソン日本代表選考を兼ねたMGC(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)だ。

なぜMGCを見るべきなのか、どう活用すべきかを、大学駅伝や中長距離レースに関するネットメディア「EKIDEN News」を主宰する西本武司さんに教えてもらった。


西本武司さん●中長距離レースや駅伝に関する世界の情報を配信する「EKIDEN News」主宰。トークショーや、松浦弥太郎著『それからの僕にはマラソンがあった』(筑摩書房)にて対談を行うなど、幅広い分野で活躍。昨年好評を博した「あまりに細かすぎる箱根駅伝ガイド!」(ぴあMOOK)を今秋も発売予定。公式ツイッター(@EKIDEN_News)もチェック!

 


最初で最後? 放送にかけるNHKの気合い


この1年をかけて東京のあらゆる場所で、東京オリンピックに向けたリハーサルが行われます。そしてマラソンにおけるリハーサルが、東京オリンピックと同じコースで行われるMGCなのです。となれば、観戦する我々もMGCを活用しない手はありません。

東京オリンピックのマラソンコースで行われるこのMGCなのです。 すでに発表されている、TOKYO2020のマラソンのコース。


その準備として、先日僕はリサーチのために、MGCの女子大会を放映するNHKのスタッフに取材してきました。NHKがこれまで放送したロードレースといえば、琵琶湖マラソン、都大路と呼ばれる全国高等学校駅伝競走大会、広島で行われる全国都道府県駅伝くらいで、これらはすべて大阪のNHKが制作を担当していました。

そして東京で行われるレースを放送するのは初とあって、ロードレースに精通したマラソンエリートなスタッフたちが、MGCのために東京に乗り込んできて、制作するというんです。

ちなみに男子マラソンはTBS、東京オリンピック本番のマラソンはフィンランドの制作会社が担当します。2024年のパリオリンピックの選考でもMGCが行われる可能性はありますが、もしかしたら今回だけかもしれない。そう、NHKが東京のロードレースの中継を制作できるのは今回が最初で最後になるかもしれないのです。

ということで、NHKの力の入り具合は凄まじいことになっています。

 

箱根駅伝の3倍以上の中継車にヘリまで出動


今回、女子の出走選手12人に対して、NHKがMGCに投入する中継車は2台。加えてバイクカメラ4台も出動します。箱根駅伝ですら中継車は1台ですから、どれぐらい力が入っているかお分かりになるでしょう。ほぼマンツーマン体制で配置する予定だそうですが、果たしてそこまで差がつくのか。

東京のロードレースは、雷門や銀座など、コースにも見どころが満載です。そのため、ヘリコプターも飛ばす予定とのことで、気合いを入れすぎたNHKが、東京の名所とレース展開をどう天秤にかけるのか。画角にこだわりすぎるとレース展開が疎かになる危険だってある。放送ではこのあたりにもぜひ注目してほしいですね。NHKの気合いがどれほどのものなのか、現地観戦派も録画をお勧めします。



2/2

次の記事を読み込んでいます。