OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ANNIVERSARY
  3. 「15年前何してた?」まとめ。オーシャンズ創刊時のデニムや“同い年”チョコプラの当時など

2021.12.31

ANNIVERSARY

「15年前何してた?」まとめ。オーシャンズ創刊時のデニムや“同い年”チョコプラの当時など

「Playback 2021」とは…… 
オーシャンズの通称ゼロ号と呼ばれているプロトタイプ版。
通称ゼロ号と呼ばれているプロトタイプ版。
15年前の2006年といえば、mixiが大流行し、第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が優勝し、トリノ五輪で荒川静香が見せた「イナバウアー」が流行語大賞に選ばれた年。
テレビやラジオではレミオロメンの『粉雪』が無限ループされた。
こうした単語を追いかけるだけでも懐かしさが込み上げてくるアナタは立派なオーシャンズ世代。その年にオーシャンズは創刊されたのだ。
当時がどんな時代だったのか、“あの頃”のオーシャンズから紐解いてみよう。
 

オーシャンズは創刊号で何をやっていたのか?

オーシャンズ創刊準備号(写真左)と、創刊号(写真右)。
まずは表紙からドン!
オーシャンズのデビューは2006年2月だが、実はその前年、一部に無料配布されていた創刊準備号がある。その2冊を並べてみた。
コピーとして入っている「カムバックきれいめ!」や「これ見よがしはカッコ悪い」といった言葉からは、肩肘張らない、自然体のファッションを提案する今と、大きく雰囲気は変わっていない(と、編集部は思う)。

創刊号の特集扉のコーディネイト(写真上)で使っている軍パン、チルデンニットなんてむしろ、今再び気分である。

デニムスタイルは15年でどう変わったのか?

オーシャンズにとって切っても切れない関係にあるのがデニム。ゆえに15年の間で度々特集を組んできた。
創刊2号目でデニムを取り上げ、15年後の同じ5月号でもデニムを特集した。
そのように、デニムを定点観測してきたからこそわかる15年前のリアル。当時、どんなのをはいていたかというと……。

「股上浅め」「裾幅は広く」「レングスは長めで足元にルーズさを出す」デニムだったらしい。
確かに。プレミアムデニムという言葉も流行していたし、かつての武骨さ一辺倒とは違った価値が大事だったっけ。一方2021年……
青木崇高さんと釣り堀とデニム。
俳優・青木崇高さんがはくデニムは「裾幅は狭く」「レングスはジャストか少し短め」「ルーズさなし」と、2006年とは真逆となっている。
デニムのシルエットひとつからも月日の長さを実感。もちろん、2022年はもっと変わるハズ。すでに変化を実感しているし、だってシルエットは……という詳しい話は追々していきましょう!
デニム特集を読み比べ


2/2

次の記事を読み込んでいます。