「運稼ぎ! 吉日占い」とは……運を稼ぐひと言「個人プレーよりチームプレーを大切に」
▶︎この期間の吉日案内運勢が育まれていく時期です。収穫を見越して木を植えるイメージです。植えた苗が丁寧に世話をすることで根付き、そして豊かな実りになるまでの行程が始まろうとしています。
特に、9月の後半はひとりで取り組んで結果を出すよりも、誰かと一緒に、または協力し合うと成し遂げられることがあるようです。ここで築いた人間関係が
未来へ良い影響をもたらしてくれそうです。
この時期は運気的に、
まっすぐ目標へ向き合うこと、積極的でいること、挑戦を怠らないでいる姿勢がさらなる運気を呼ぶでしょう。
なので、やる前に値踏みをして諦めてしまったり、損得勘定で手放してしまったり、プロジェクトを疎かにしていると要注意です。
価値はどこに隠れているかわかりません。すぐに良い結果が出るわけではないからこそ、長い目で見るべき時期なのです。
「前向きに挑戦すること」が大事になってくるのは、新しい方向へ運が動いていくときだからです。動きがあるということは、それと共にあなたの心にも変化が起こりやすくなります。
そんなときは、
「頑固でいない」「先入観だけで見ない」「短気は損気」という言葉を忘れずに!
アイデアや企画を思いついたら、周囲の人に話してみたり、実現のために協力を求めたりするなど、外側にも意識を向けると良い結果に結びつきそうです。
■開運アクション明るい未来のために変革が起きる運気なので、あなたの心も今までと違った意識に動いていきそう。
例えば、以前は他人の行動に強いストレスを感じていた人も、不思議と最近は流せるようになったり、前ほど他人の意見を深く考えなくなったりといった変化があるかもしれません。
また、他者との関わり合いが今後の成功への道につながるからこそ、
相手を尊重した態度が重要となります。上から目線や、横柄な態度をしている人は反面教師だと思いましょう。
ちょっとした気遣いが運を向上させることにもなります。お礼のひと言の手紙やメモを添えてみたり、何かを渡すときに封筒やファイルにキチンと入れてみたりすることで、受け取った相手はもちろんのこと、
あなたの心も整っていくはずですよ。
ラッキーシングス:封筒、植物(種・苗を含む)、ペンキ、カラーペン、お守り、おふだ、指輪ラッキーカラー:赤、ネイビー吉日占いでは、毎回ラッキーカラーやモチーフを取り入れたイラストをお届け。スマホの待受に設定して験を担ごう!イラストダウンロードはこちら 9月20日~10月3日の吉日◯9月21日(火)一粒万倍日、大明日(仏滅):誰かとの共同作業や、相手の気持ちを読んで行動をすると良い日。「できる人」のイメージがつきそう。
◯9月22日(水)大明日、大安(狼藉日):あなたが今まで取り組んできたこと、今までの活躍に対する反響や成果が見えそう。
◎9月28日(火)一粒万倍日、大明日、天恩日、大安:ちょっとした夢が叶いそう! やる気を出すと良い結果に。
◯10月3日(日)一粒万倍日、大明日(仏滅):新しい発見や始まりがありそう。そのまま流れに乗ると吉。
>吉日一覧はこちら  | HATORYさん●オーストラリアやLA、バリ、イギリスなど世界各地で暮らし、スピリチュアルな修行を積んだ占い師。神社分院や教会でボランティアをしながら、生まれつきの不思議な力を活かしてヒーラーとしても活動。長年腰を据えたハワイから、ハッピーな風とともに日本にやってきた。モットーは「運はつかむもの。才能は活かすもの」。 |
「運稼ぎ! 吉日占い」とは……ハワイ帰りの占い師・HATORYさんが、毎月第1・第3月曜日に、運を稼ぐための吉日占いをお届け。験を担ぎたい人は、
記事内のイラストをスマホの待受に!
上に戻る 座間温子=文 ワタナベマリエ=イラスト