OCEANS

SHARE

それぞれ特徴を持つ三大勃起改善薬

K・S オレも病院で診療を受けたことあるけど、処方してもらった勃起改善薬の効果はすごい。
J・M 噂には聞くけど、いったいどんな感じなの?
K・S 飲んでしばらくすると、だんだんアソコが温かくなってくる気がして、中学生に戻ったかのような硬さになる。今日は気乗りしないな、と思うときでも、いざ始まるとギンギン臨戦態勢……みたいな。少々酒を飲んでても、2回戦イケてしまう。
J・M でも、勃起しっぱなしは面倒なんじゃないの?
O・F その質問、初心者あるある(笑)。勃起改善薬は性的刺激を受けて初めて勃起するんです。普通に外出もできます。
M・K バイアグラ、レビトラ、シアリスが三大勃起改善薬(※3)です。それぞれ特徴がありますが、僕が服用しているのは、約24〜36時間の効果があるシアリスです。金曜日の夜に飲んでおけば、週末の旅行中も安心。食後すぐに飲めるのもポイント高いです。
※3 三大勃起改善薬
3大改善薬を比較。①薬が効き始める時間 ②作用時間 ③服用の注意点は以下のとおり。バイアグラ:①約30〜60分 ②約5時間 ③食後1時間以降。レビトラ:①約15〜30分 ②約5〜8時間 ③食後30分以降。シアリス:①約30分 ②約24〜36時間 ③食事の影響なし。
K・S そう、オレが飲んだことあるのも同じシアリスのジェネリック薬だった。
J・M バイアグラも有名だよね。
M・K バイアグラの持続時間は5時間程度。食事の影響も受けやすいため、飲むときは食後1時間くらい間を空ける必要があるんです。ただ、個人的には、ペニスの硬さに関しては、シアリスよりバイアグラのほうがやや上に感じました。
O・F 僕はレビトラを飲んだことがあります。食後1時間ほど空ける必要がありますが、持続時間がバイアグラより長い。硬さに関してもバイアグラより上に感じました。
J・M とはいえ薬だから、依存性が気になる……。
O・F 小堀先生によれば、「依存性の心配はまったくない」とのこと。確かにペニスの血行を良くするための薬だから、依存性は考えにくいでしょうね。
M・K ただ、酒の飲みすぎには注意が必要。勃起改善薬によっては、アルコールの影響を受けにくいといわれているみたいですが、飲みすぎるとやはり勃起力に影響が出ます。
O・F ちなみにAGA(男性型脱毛症)の治療に使われるプロペシア(※4)には勃起力を低下させる副作用があるといわれているそう。AGA治療をしている人がクリニックに相談にくるケースも少なくないとか。髪を取るか、勃起を取るか、まさに究極の選択。
※4 プロペシア
2005年に発売されたAGA 治療薬はジヒドロテストステロン(DHT)という男性ホルモン の産生を阻害することで脱毛を防ぐ。だが、前立腺やペニスにも多数存在するDHTは勃起にも深く関わっているため、産生が阻害されることで勃起障害を起こす可能性がある。
M・K インターネットで出回っている偽薬にも要注意。価格は安いのですが、健康を害する恐れがあるものも少なくないので、僕は手を出しません。良く判断したほうがいいかと。
J・M ちなみに勃起改善薬以外の治療はないのかな?
M・K 僕も調べたことがあるんですけど、クリニックビザリアという病院にはEDマックス(※5)というED治療マシンがあるそうです。すぐ効果が出やすいと評判です。
1回8万8000円(初回のみ2万2000円)。https://kobayashi-seikei.jp/ed
※5 EDマックス
スイスで開発された最新鋭の勃起治療機器。極低出力の衝撃波を勃起に関わる血管に照射。血管拡張作用を起こすことで血管内の血流を促進する。痛みや副作用、日常生活への支障などもない注目の治療法。
3/3

勃起力を高めるためのインナーケアとは?

O・F 皆さんは勃起のために普段実践していることはありますか? 僕は睡眠不足になると血中に酸素を取り込めなくてEDにつながると聞いて、バレリアンのハーブ浸出液(※6)を水に薄めて飲んでいます。おかげでぐっすり眠れるようになりました。
タンチュメール バレリアン 100g 2808 円/コスメキッチン エルボリステリア(コスメキッチン 03-5774-5565)
※6 バレリアンのハーブ浸出液
バレリアン(カノコソウ)の根は、ヨーロッパにおいて自然の睡眠薬と呼ばれる伝統的なハーブ。その浸出液を抽出し、ローズウォーターなどとミックスしたのがこちら。ほんのりとした甘さで飲みやすい。
J・M オレは血行を良くするためにゴールデンミルク(※7)を飲んでいます。これは牛乳にジンジャーやウコンを混ぜたインド発祥のウェルネスドリンクで、カラダを温めて血行を良くしてくれるもの。それだけでなく、風邪の引き始めなどの体調管理にもいいみたいで。あと美肌効果もあり!(笑)
ナリン ターメリック&ジンジャーパウダー 300g 3132 円/ナリン(スターティス 03-6721-1604)
※7 ゴールデンミルク
カラダを温めるジンジャーと抗酸化作用に優れるターメリック(ウコン)をブレンドしたパウダー。牛乳に加えるだけでゴールデンミルクを作ることができる。胃の働きをサポートするレモングラスもプラスしている。
K・S オレはED防止には血管を健康にすればいいと聞いて、ビーツパウダー(※8)をヨーグルトに混ぜて毎日食べている。なんでもビーツには、血管をしなやかにして拡張させる働きがあるんだって。
スーパーナインレッズプラス 105g 8800円/パラフューズ 03-6455-7980
※8 ビーツパウダー
豊富なミネラルから「飲む血液」とも呼ばれる野菜のビーツ。その赤い色素、ベタレインは動脈硬化や糖尿病を予防するといわれる。こちらは豪州産ビーツに9種類のスーパーフルーツをブレンドしたパウダー。
 

正しいED治療はパートナーも幸福にする

J・M みんなの話を聞いていると、だんだんED診療を受けようかなという気になってきた。
K・S 若い頃は当たり前にできていたことができなくなるって、老いを突き付けられているようで、男として切ないしね。
M・K 勃起力を維持することは男の誇りを持ち続けることでしょう。
O・F 確かに。「正しいED治療は自分だけでなく、パートナーも幸せにできます」と小堀先生は言っていました。実際、最近は不妊治療の一環として、ED診療を受ける男性も増えていますから。ED治療は男の人生の質をより高める手段ともいえそうです。
 
教えてくれたのは
プライベートケアクリニック東京 東京院院長 泌尿器科医
小堀善友先生
1975年、埼玉県生まれ。医学博士。専門は男性性機能障害、男性不妊症、金沢大学医学部卒業後、獨協医科大学越谷病院泌尿器科、米国イリノイ大学シカゴ校留学、獨協大学埼玉医療センター泌尿器科准教授を経て現職。プライベートケアクリニック東京はセパレートタイプの待合室やオンライン診療などプライバシー管理にも配慮した人気クリニック。著書に『泌尿器科医が教えるオトコの「性」活習慣病』(中公新書ラクレ)など。https://pcct.jp/repro
 
「STAY YOUNG総合研究所」とは……
加齢とともに気になりだした体型の変化や衰え……。俺たちを取り巻く体の悩みは山積みだ。もうこれ以上、オジサンになりたくない。そこでオーシャンズは40歳からのSTAY YOUNG総合研究所を立ち上げることにした。直面する問題にしっかりと向き合い、若々しくあるためのメソッドを探る。
上に戻る

押条良太=編集・文

SHARE