火加減を見極めて熾火を使いこなす
火について、もうひとつの大きなポイントが火力の見極め。ちょうどいい火力がわからず、食材を真っ黒に焦がしてしまった経験は誰にでもあるだろう。
薪にしろ、炭にしろ、燃え始めは炎が立つ。この状態で食材を焼こうとすると、火力が強すぎてすぐに焦げてしまう。
一旦炎が落ち着いた「熾火(おきび)」と呼ばれる状態になるまで待ってから食材を焼き始めよう。
見極めの基準としては、炭が赤や白く変色し、炎が上がらなくなって煙が落ち着いてきた頃。
炎が目に見えなくても、この状態になれば食材を焼くのに十分な温度になっている。
炭や薪を追加する場合は、グリルの端に火起こし用のゾーンを設けるか、面倒でも一旦網を外して熾火の状態になってから調理を再開すると失敗がない。
次回は誰にでもすぐに作れて、それっぽく仕上がるおすすめBBQレシピを紹介する。お楽しみに!
「Camp Gear Note」90年代以上のブームといわれているアウトドア。次々に新しいギアも生まれ、ファンには堪らない状況になっている。でも、そんなギアに関してどれほど知っているだろうか? 人気ブランドの個性と歴史、看板モデルの扱い方まで、徹底的に掘り下げる。
上に戻る 連載「Camp Gear Note」一覧へ池田 圭=取材・文 矢島慎一=写真 尾上製作所=撮影協力