OCEANS

SHARE

Q. ノーフのために移住ってどう思います?


A. 移住先を無理にひとつに絞る必要はないです。

移住しようと決めたときに見落としがちなのがコミュニティ。地域のコミュニティにどれだけ馴染めるかが、農ライフの楽しさを左右すると思います。
だから今までの暮らしをすべて投げ捨てて、いきなり移住するのではなく、まずは、今住んでいる場所と移住したい場所を行き来する生活から始めてみてはどうでしょう。
好きな土地に農地を借りて、通って地元の人と仲良くなってみる。するといろんなことが見えてくると思います。途中で「あ、違うかも」と思えば、やめて他の場所を選べばいい。農業ができる場所は日本全国にたくさんあります。
「土地を手に入れる!」「作物の作り方を学ぶ!」と意気込むよりも、自分が送りたいライフスタイルを設計することから始めましょう。
移住先をひとつに絞ろうとするからいつまでたっても行動できなかったりします。何となくでいいんです。夢だって同じ。人は夢をひとつに絞らなきゃと思いがちだけど、複数だっていいはず。どれが形になるかはわからないけど、どれかは形になっていく。まずは気軽に行動してみては?
 

Q. ノーフって楽しいうえに稼げるって本当?


A. 楽しくて、格好良くて、健康的で、儲かります!

農村と都市を自由に行き来し、理想とする暮らしも商いも両立させる。農を軸としたパラレルワークは時代の最先端。
今やタブレット端末やスマートフォンがあればどこでも仕事ができる。テクノロジーをうまく使いながら、大自然の中で心豊かに暮らすことこそ格好いい!
僕は自身の著書でこのスタイルを「新・兼業農家」と呼んでいるんですが、これこそが人生を10倍面白くする方法だと確信しています。大きな農地を所有する必要はなく、「コンパクト農ライフ」で可能性は無限になる。0.5ヘクタールで年商1000万円は稼げます。
人間の営みの3大要素である「作る」「食べる」「働く」を自然環境の中でひとつに集約し、なおかつ持続可能に実行できるのは農家以外ないはず。現在注目されているSDGsの17項目のうち、半分は農業で解決できるといわれています。今、ノーフこそ最高の職業だと思います。
 
浦野周平(SHU-THANG GRAFIX)=イラスト 高橋 淳=編集・文 菅 明美、増山直樹=文


SHARE

次の記事を読み込んでいます。