OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. デウス エクス マキナが考えるカッコいい男は「戦士であり詩人でもある」

2020.08.07

ファッション

デウス エクス マキナが考えるカッコいい男は「戦士であり詩人でもある」

デウス エクス マキナの背骨はバイクとサーフィンという2つのカルチャーだ。
創設者のデア・ジェニングス氏とディレクターを務めるカービー・タックウェル氏は、異口同音に「カルチャーに対する理解が最も重要だ」と語った。
[左]社長/創設者 デア・ジェニングス 氏[右]グローバル・クリエイティブディレクター カービー・タックウェル 氏
[左]社長/創設者 デア・ジェニングス 氏
1950年、オーストラリア・シドニー出身。’84年に地元シドニーにてサーフアパレル「マンボ」を立ち上げる。タックウェル氏いわく「ここ40年のポップカルチャーを牽引してきた人物」。マンボの株式を売却したのち、2006年にデウス エクス マキナを設立。以来社長を務めている。趣味はバイク、サーフィン、サイクリング。
[右]グローバル・クリエイティブディレクター カービー・タックウェル 氏
1972年生まれ。パプアニューギニアの首都、ポートモレスビー出身。父はオーストラリア人、母はニュージーランド人。4歳でオーストラリアのバイロンベイに移住。趣味はアート、バイク、音楽。クリエイティブディレクターとして多忙な日々を過ごすが、「趣味がそのまま仕事だから疲れない」のだとか。2人の子供を持つ父親でもある。
Brand Profile
2006年、オーストラリア・シドニー郊外の街、キャンパーダウンにて設立。バイク、サーフィン、自転車、スケートボード、スノーボードといったカルチャーを独自の視点で消化し、洗練された服とギアを発信するブランドだ。現在はアメリカ、イタリアなど世界5カ国に旗艦店を構えている。ブランド名はラテン語で「機械から現れた神」を意味する。

ブランドを支える強固なカルチャー

デウス エクス マキナというブランドが日本にやってきたとき、その世界観に圧倒された記憶がある。
2014年に原宿にオープンした旗艦店。服と同じようにヘルメットやグローブ、サーフボードやウエットスーツなどのギアがずらりと揃い、そのどれもが卓越したセンスを備えている。バイクとサーフィンのカルチャーをひとつの形にすればきっとこういうことなのだと、まさにカルチャーショックを受けたのである。
ブランドのアイコンとなるロゴをあしらったキャップと、スタイリッシュなサングラス。/ともにデウス エクス マキナ
ブランドのアイコンとなるロゴをあしらったキャップと、スタイリッシュなサングラス。左から3500円、2万9000円/ともにデウス エクス マキナ(ジャック・オブ・オール・トレーズ 03-3401-5001)
「ブランドが始まったきっかけはきわめてシンプル。カービー(・タックウェル氏)の描く素晴らしいグラフィックを使って、服を作ってみたかったんだ」。
創設者のデア(・ジェニングス氏)はこう回想する。そしてカービーは、ブランド設立当時と同じように、今も商品に使うグラフィックを自ら手掛けている。下のバイクと車のTシャツも彼の作品だ。
左はアルファロメオの旧車、右はトラッカーが描かれている。/デウス エクス マキナ
左はアルファロメオの旧車、右はトラッカーが描かれている。各6000円/デウス エクス マキナ(ジャック・オブ・オール・トレーズ 03-3401-5001)
この2人が中心となり、アパレルとカスタムバイクのブランドとしてスタート。その後’07年のパリ店オープンの際にサーフを始めたというのが、正確なところである。彼らが愛するバイクの魅力とは、そしてサーフィンの魅力とは何なのだろうか。
「私はいつも応用美術(=applied art)という概念に魅力を感じている。それは日用品のなかにあるアートのことさ。バイクはその最たる例だし、ロマンと個性があるじゃないか」。(デア)
「サーフィンのスキル自体は比較的短期間で身に付きます。だけど、海を理解するまでにはかなりの時間がかかる。ここが面白い。つまりフィールドコンディションが常に変化するという点が、サーフィンの魅力を特別なものにしているのだと思います」。(カービー)
新作のタッパー。ハートワッペン付きのレディスモデルは、デウス エクス マキナ 浅草限定アイテム。/デウス エクス マキナ
新作のタッパー。ハートワッペン付きのレディスモデルは、デウス エクス マキナ 浅草限定アイテム。各3万3000円/デウス エクス マキナ(ジャック・オブ・オール・トレーズ 03-3401-5001)
ブランドのフィルターを通してバイクとサーフィンの魅力を表現し、徐々に共感する人々を増やしていった。設立して15年。一過性ではないブームを作り上げてきた事実が、このブランドの土台の強固さを物語っている。


2/3

次の記事を読み込んでいます。