OCEANS

SHARE

伝統的なスタイルのサウナを満喫するためのストーブ構造

モビバ
側面と背面は遮熱シールドで覆われており、人や可燃物を高温から守る。
ストーブで熱したサウナストーンに水をかけて蒸気を作るロウリュスタイルを採用するため、ストーブの構造は大きく異なる。
「RB170M」に比べると、こちらのほうがテント内の細かな温度と湿度調整がしやすい。好きなタイミングで、好きなだけ水蒸気を作ることが可能だ。
モビバ
サウナストーンにかける水にはアロマオイルを加えるのもあり。ちなみに、取扱元の「ファイヤーサイド」では、銅製の柄杓や桶も手掛けている。
室内から外の景色を眺めるための窓も、より大きなものが設けられている。巻き上げ式のカーテンが付いているので、使う場所次第で外からの視線をシャットアウトすることもできる。
モビバ
110×87cmと大型で開放感の溢れる大きな窓を装備。
いかがだろう。ベランダにはちょっと大きいが、庭がある家庭であれば十分に設置することは可能だろう。収納スペースや価格を考えても、決して手の届かない贅沢ではない。
ロシアでは週末に家族でサウナを持ってアウトドアへ出かけることは、レジャーのひとつとして浸透しているそうだ。ひと張り手に入れて、自宅で家族と過ごす環境を整えてみるのもいいのでは。ただし、自宅で使用する際はご近所迷惑にならないよう、くれぐれもご注意を。
モビバ
[問い合わせ先]
ファイヤーサイド
0120-46-7877(平日9:00〜17:30)
www.firesidestove.com
連載「Camp Gear Note」一覧へ
「Camp Gear Note」
90年代以上のブームといわれているアウトドア。次々に新しいギアも生まれ、ファンには堪らない状況になっている。でも、そんなギアに関してどれほど知っているだろうか? 人気ブランドの個性と歴史、看板モデルの扱い方まで、徹底的に掘り下げる。 上に戻る
池田 圭=取材・文 宇佐美博之=写真


SHARE

次の記事を読み込んでいます。