就寝前に3〜4時間前に、心地良い疲労感を体に与える
ポイントは、就寝時間から逆算して、3〜4時間前にトレーニングを行うこと。例えば、23時に就寝予定なら20時前後に30分程度のトレーニングを行い、その後、軽い夕食を就寝の約2時間前、入浴を約1時間前までに済ませる、という具合だ。
「ハイアルチに通っているアスリートたちには、就寝の3〜4時間前にスタジオに来てもらいます。そこから自走式トレッドミルで30分間、ジョグペースで走るだけです。心拍数の目安は、120拍/分程度。それ以上の強度になると体を覚醒させる交感神経が興奮してしまって、就寝時間になってもなかなか眠れなくなるおそれがあります。あくまで体に心地良い程度の疲労感を感じさせることが狙いです」。
●30分間ジョグストレッチも必ずセットで行うこと。日中のデスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けると筋肉は硬くなり、血流が滞ってしまう。ストレッチをすることで筋肉が柔らかくなり、末梢の血流が改善。それが睡眠の質の向上につながる、と言われている。
●大腿四頭筋ストレッチ「ハイアルチでトレーニングした後は眠くなる、という人が多いんですが、それは『常圧低酸素環境下で運動をすると睡眠の質が向上する』ということが実験データでも示されています。ただ、アスリートほどハードにトレーニングしていない一般の方なら、近くの公園を軽く走る程度とかでも十分だと思います。
あくまで軽い疲労感を与えることが目的なので、仕事で疲れているのに無理に運動をする必要はないと思います。逆効果になることもあるので。そんなときは、軽いストレッチを行って血流を良くするだけでも十分です」。
デスクワークでなまった体をリフレッシュさせ、かつ眠りの質を高めてくれる時短トレーニング。生活のリズムを崩さずに健康をキープする一助になるかもしれない。
「ジタンコウフカのススメ」「忙しくて時間がない」「ジムトレもそろそろダレてきた」という男性諸君、ちょっぴりキツいけどサクッと終わるトレーニングはいかがだろう。キーワードは「ジタンコウフカ(時短高負荷)」。呪文のようだが、そこには科学の力を借りて効率よく体を変えるヒミツが隠れている。サッカーやラグビーの日本代表選手も通いつめる高地トレーニング施設のトレーナーに、理論と実践法を教わっていこう。
上に戻る 連載「ジタンコウフカのススメ」一覧へ【取材協力】 ハイアルチ 吉祥寺スタジオ 住所:東京都武蔵野市吉祥寺東町1-17-18 電話番号:0422-22-7885 営業:10:00~22:00(平日)、10:00~19:00(土・日・祝) http://high-alti.jp/ 空間をまるごと低酸素状態にしたスタジオで行う「ハイアルチテュード(高地)トレーニング」を、気軽かつ、リーズナブルに体験できる日本初のハイアルチテュード専門スタジオ。専門トレーナー指導のもとでのトレーニングなので、安全に効率よく鍛えられる。都内では、吉祥寺のほかに、三軒茶屋、代々木上原にスタジオを構える。 |
楠田圭子=取材・文 渡邊明音=写真