OCEANS

SHARE

シャルロット・ペリアンの「ベルジェ スツール」
シャルロット・ペリアンの「ベルジェ スツール」
Φ330×H270mm。各10万円/ともにシャルロット・ペリアン(カッシーナ・イクスシー青山本店 03-5474-9001)
1953年にデザインされ、’55年東京で開催された「巴里ー芸術の総合への提案 ル・コルビュジエ、フェルナン・レジェ、シャルロット・ペリアン三人展」で初披露された。オーク材のナチュラルとブラックと、そしてここでは紹介していないウォールナット材のナチュラルの計3タイプ。
ル・コルビュジエ派といわれるデザイナーは皆そうだと思うんですが、ペリアンのデザインも機能的で、生活に役立つ利便性が根底にある。1940年ごろに来日したときは、柳宗理と一緒に1年余り日本を旅したことがあり、日本の素材や技術、文化にとても影響を受けています。だから日本の家具や建築ともとても相性がいい。
和室のある家に住むようになって、改めてフランスの家具は日本の家に合うことを実感しています。半世紀以上も受け継がれているデザインにはきちんと理由があり、そういう家具を家に取り入れるということは、生活が豊かになるということなのではないでしょうか。
家具のデザインは本当に面白い。ペリアンをはじめ、柳宗理、坂倉準三、プルーヴェ、ジャンヌレといったデザイナーは知れば知るほどすごい。僕が共感するのは、デザインは自己表現ではないという考え方。だから、実用性が高く生活にすっと馴染む力がある。
家族と暮らすなら、やはり皆で共有できることが大事。かわいらしいフォルムでありながら機能性に優れた家具なら、奥さんもきっと「なんかいいじゃん」って許してくれるんじゃないかと。あと、カッシーナさんもいつまで作ってくれるかわからないし。(笑)
いいモノって確かに実用的なんです。
藤井隆行(ふじいたかゆき)●東京を代表するブランド「ノンネイティブ」のデザイナーで、ファッションからライフスタイルまで一貫したこだわりを持つ。近ごろは免疫力を上げようと自宅の裏山を走る日々。その結果、ナイキ ACGやイノヴェイト、ニューバランスなどのトレランギアにドハマり中。
竹内一将(STUH)=写真 町田あゆみ=文
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響にともない、オーシャンズに掲載されている商品の発売遅延や問い合わせ先電話番号の不通、 またイベントやサービスなどが延期・中止・変更になっている場合があります。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。


SHARE

次の記事を読み込んでいます。