OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. 野村訓市さんのファッション論「黒革アウターは年を重ねるほど身近になる」

2019.11.25

ファッション

野村訓市さんのファッション論「黒革アウターは年を重ねるほど身近になる」

黒革のアウター。それはロックンロールの音がするダブルのライダースジャケットを、あるいは映画の中のマフィアな男が着るテーラードジャケットを想像するかもしれない。
そんなユースやアウトローのためだけのものではない、まっとうな大人の男が似合う・魅了される理由を、個性派論客とともに提案してみたい。

ジャズな黒革を見て思う
年を重ねるほど身近になる 〜野村訓市・文〜


45歳を超えたあたりで、いや超える前から薄々と自覚していたことなんですが、自分の服装に大きな変化があったなと。

変化といってもそれはちっちゃなことではなく、むしろビッグバン。それは何かと言いますと、ファッションとは我慢と覚えたり。それが藤原鎌足あたりの時代から言われてきたオシャレの神髄なわけなんですね。

昔は、革パンはいて膝も曲がらないとか、居酒屋のお座敷行くにも24ホールのマーチン履いて行き、お会計がみんな済んで外出ちゃってるのに、自分だけまだ靴が履けていないとか。いろんな不便があってもオシャレのためなら我慢をしていた。

真冬なのにTシャツにライダーズとか、軍物のピーコートでめちゃくちゃメルトンが重いとか、そんなのひとつもつらいと思ったことはなかった。



それが今はどうだ! 楽で軽いものしか気付けば着とらんじゃん、俺。

ダウンなんて軟弱野郎が着るものだと言っていたのに、冬の着用率の高さときたら。デニムは俺の素肌だ!そう豪語していたのも今となってははるか昔。

今年も一本も買ってないかもしれない。

これじゃあいかん、ちょっとは無理をしてでも楽じゃない服を着なければ。

というわけで去年の冬あたりからまたたまに古いカーコートを着ている。表面が乾き、シワの入った革はなぜだか若い頃より今のほうがしっくりくる。

それは金のアクセサリーと一緒なのだが、年を重ねた今の外見に、シワの入った顔や手に馴染むからだろう。

そういえば昔映画で観た渋い役者たちは、よく革のジャケットを着ていたが、たいがいがいい年のオヤジたちだった。

若い頃は革ジャンといえばライダーズにデニムという組み合わせ一辺倒だったが、年を取るとハーフコートから、ボア付き、カーコートにA-2など選択肢は無数にある。

そして革ジャンのように気合の要るアウターを一発身に着けていれば、合わせは自由。ウールのスラックスはめちゃくちゃ合うし、コーデュロイでも、なんならスウェットでもいい。

枯れ際の男の色気、かくあるべき黒革とチェット・ベイカーのハーモニー。
’50年代のウエストコーストジャズ人気を象徴する希代のジャズマンが、晩年に残した名盤『COOL CAT』(輸入盤)。ラフなスタイルでトランペットを奏でる姿は力強くどこか儚げ。枯れ際の男の色気、かくあるべき黒革とチェット・ベイカーのハーモニー。

いい例がチェット・ベイカーだ。若い頃はジャズ界のジェームズ・ディーンともてはやされながら、飲む・打つ・買うの三拍子揃った典型的な破滅型としてボロボロになり、やがて早死にしてしまった伝説のトランペッターだが、チェットの着こなしを見よ!

黒革のジャケットに無造作に合わせたスウェットパンツ。カジュアルの極みだが、その顔に刻まれたシワをしっかりと受け止める革ジャンが、コンビニ帰りのパジャマおじさんとの間に明確なラインを引いているのだ。

そしてこんな格好はそこらの兄ちゃんには無理だ。酸いも甘いも知った40男でなければ。今こそ無理してでもオシャレをしようぜ、オヤジたちよ。

その名のとおり、車の運転席での利便性を考慮した少し長めの着丈が、現代の大人に上品さを添えるカーコート。
コート11万4000円/ショット(ショット グランド ストア トーキョー 03-3464-1913)、ニット4万2000円/オーラリー 03-6427-7141、シャツ2万4000円/エイチ ビューティ&ユース 03-6438-5230、パンツ2万6000円/コモリ(ワグ インク 03-5791-1501)、靴3万円/ユクス(スティーブン アラン トーキョー 03-5428-4747)

この重厚感こそ革の醍醐味。でも、着こなしは力を抜いて

その名のとおり、車の運転席での利便性を考慮した少し長めの着丈が、現代の大人に上品さを添えるカーコート。肉厚なステアハイドを使った一着は、もちろんメイドインUSA。

このタフな表情が、ようやく似合うようになってきた。
 
野村訓市(のむらくんいち)●学生時代に世界を放浪し、さまざまな文化や音楽に触れる。帰国後は、建築ディレクションから雑誌の企画立案まで、肩書を持たずに活動し続けてきた46歳。


清水将之(mili)=写真 来田拓也=スタイリング yoboon(coccina)=ヘアメイク 今野 壘=文

SHARE

次の記事を読み込んでいます。