>連載「妻からの『キツイひと言』読解講座」をはじめから読む夫たちが妻から言われた「キツいひと言」の裏側を、現役ママでもある筆者が紐解く本連載。
前回に引き続き「家事分担」にまつわるひと言を解説します。今回解説するのは、週末にゆっくりしているときなどに妻の口から聞かれるフレーズです。
妻が仕事の大変さをわかっていないわけではない
「仕事ラクでいいよね」(38歳)
「あなたは仕事だけでいいよね」(38歳)
「主婦には休みがないのよ」(39歳)
週末や平日の帰宅後、家でゆっくりしているときに妻の口から出るのがこれらのセリフ。
「あなたは仕事だけでいいね」と「主婦には休みがないのよ」は、まだわかるとして、「仕事ラクでいいよね」なんて言われたら、カチンと来ますよね。「ラクなわけないだろ」と言い返したくもなるもの。
でも、このセリフを妻から言われたからといって、妻が外で働く大変さをわかっていない、というわけではありません。
外で働いて収入を得るのと、家事・育児を一手に担うのと、どちらが大変かというのは不毛な議論ですよね。両方それぞれに違った大変さがあります。
ではなぜ妻がこのようなセリフを言ってしまうのでしょうか。妻からこういうセリフが出た場合、妻のことを「外で働く大変さをわかっていない!」と批判する前に、まず、自分が家事・育児を担う妻の大変さを理解しているか、考えてみてください。
夫が主婦という仕事の大変さに対して理解が無いと感じている妻は意外と多いです。
私の周囲のママ友たちからは「日々の家事について、夫から感謝されたことなどない」とか「週末になると『俺、疲れてるから』と言って家のことを何もしない。こっちだって毎日の家事・育児で疲れているのは同じなのに」などという声を聞くことがあります。
妻が専業主婦の場合のみならず、共働きでも、家事はすべて妻が担っているという家庭も少なくないようです。特に妻が時短やパートで働いている場合、収入のメインが夫であるという理由から、仕事もしつつ家事・育児は妻がほとんどひとりでやるということになっていたりします。
とはいえ、きっちり半分ずつ、夫に家事を分担してほしいと思っているかどうかは人それぞれ。それは夫婦間でよく話し合う必要があります。それよりもまず大切なのは、エンドレスに続く家事・育児の仕事に理解を示し、ねぎらうことだと思います。
そのためには、日頃から言葉で感謝の気持ちを伝えるのはもちろんのこと、週末には、妻がリフレッシュする時間を作ることが大切。例えば、ひとりで買い物や美容院、あるいはマッサージやネイルサロンに行くなど。そういった時間があると、女性の心は潤います。
2/2