出かけるときに持つのはスマホだけ、という人も増えている昨今。ならば相棒バッグもグッとコンパクトになって不思議はない。クラッチや巾着などの“手持ち系”が、バリエーション豊かに揃ってきた。
オレンジ色の“小”にくいやつ
バッグH23×W15×D10cm 1万7000円/ホーボー(ベンダー 03-6452-3072)、コート7万8000円/パルト、ニット1万8000円/スロウガン(ともにビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623)、メガネ8万4000円/ゲルノット・リンドナー(グローブスペックス エージェント 03-5459-8326)、腕時計53万円/オメガ 03-5952-4400、デニム2万600円/リーバイス ヴィンテージ クロージング(リーバイ・ストラウス ジャパン 0120-099-501)ハンドルと開口部にコットンライクなアクリルテープを配したトートバッグ。シュリンク加工で仕上げた、柔らかく肉厚なカウレザーのボディとのコントラストもいい感じだ。スリットポケット&広めのマチで使い勝手もなかなか。
カラーもサイズもミニマルなクラッチ
H19×W26×D3cm 7万9000円/ホッパー(エストネーション 0120-503-971)故デニス・ホッパーの愛娘、マリン・ホッパー。彼女とご主人がマンハッタンで営むショップ「ヘイワード・ハウス」の、オリジナルラインのクラッチがこちら。キメ細かいレザーの風合いが引き立つクリーンなデザインだ。
安心の機能を備えた実力派
H21×W28×D5cm 2万7000円/トフ&ロードストーン(ティーアンドエル 03-6455-5520)ヤギ革特有の柔らかなシボが魅力のオリジナルレザー、「フィヨルドゴート」をのせた人気のクラッチ。開口部のオートマチックロックや、荷物の落下を防止する蛇腹構造など機能面も優秀だ。
ピリッと効いた小粒なスタッズ
H21×W30×D6.5cm 4万3000円/フルラ(フルラ ジャパン 0120–951–673)定番のクラッチに、スタッズアーティストの児島弦樹氏がアートワークをオンした限定モデル。バーニーズ ニューヨーク 銀座本店を皮切りにして、スタッズのカスタマイズイベントも順次開催。
マルチに使える大人顔ポーチ
H12×W18×D10.5cm 2500円/ビューティ&ユース(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店 03-5428-1893)キュートなキューブ形状も、微光沢のグレーカラーで仕上げればたちまち大人顔に。2層構造のコンパートメントも◎。手首に通せる便利なストラップ付きだ。
シンプル構造で使い勝手抜群
H25×W28.5×D0.5cm 3500円[5月発売]/マンハッタンポーテージ 03-3746-0528強靭な420デニールのコーデュラナイロンで仕立てたNYブランドの巾着。ドローストリング仕様のシンプルな構造が使いやすい。普段のスタイルに程良い遊びを添えてくれるはず。
アクセントに好適なレオパード柄
H23.5×W18cm 各7500円/ポーター×ワコマリア(パラダイス トウキョウ 03-5708-5277)今季のハワイアンシャツにも使用された、オリジナルのレオパード柄を纏った巾着型ショルダーポーチ。音楽カルチャーを根底に置くワコマリアらしい、ロマンティックな色気を感じさせるバッグだ。
汚れにも強いキャンバス素材を使用
H28×W14×D14cm 2万7000円/ダニエル&ボブ(ビームス 六本木ヒルズ 03-5775-1623)日本由来の巾着をキャンバス×レザーでアップデート。キャンバスにはテフロン加工が施され防汚性も獲得している。留め具を2リング→1リング、高さ+5cmに別注したビームス限定モデル。
缶ビールを詰め込んで“小”旅行?
H19×W19×D12cm 2万9000円/リュニフォーム(エドストローム オフィス 03-6427-5901)航空、金融界を経た異色の人、ジャンヌ・シニョル氏によるブランド。保温&保冷機能を有するランチバッグはショルダーストラップも付属する。サックスブルーのパイピングがフランスブランドらしい洒落感を醸し出す。
渡辺修身=写真 星 光彦=スタイリング Takuya Baba(SEPT)=ヘアメイク 竹川 圭=文 加瀬友重=編集・文