OCEANS

SHARE

「遊びの道具箱」としての
実用性も備えた、理想の相棒

「遊びの道具箱」としての 実用性も備えた、理想の相棒「ルノー メガーヌ GT」
房総フラワーラインを東へ走らせる。道沿いには春を呼ぶ菜の花が満開に咲いていて、心を和ませてくれる。
コーヒーブレイクのあと、まだ午前中のうちにやってきたのは南房総のとある小さな港。予定にはない場所だったが、時合もいいし、ちょっと竿を出してみようか。明るい陽射しに水面がキラキラと反射して、とても美しい。
renault
g_renault7
南房総の漁港で、様子見がてらタックルを準備する。ハッチバックながら、後席を倒せば長いロッドもかさばるギアもぽんぽん放り込めるから、日常の足としては無論、遊び車としても実用性十分。
g_renault8
g_renault9
g_renault10
g_renault7
g_renault8
g_renault9
g_renault10

都内から同じ100km圏内だと、ちょうど伊豆の湯河原から熱海辺りという選択肢もあるが、ゴールデンウィークくらいまでの房総半島はとにかく空いていていい。道中は、胸のすくような快適なクルージングのための高速道路があり、のどかな景色が目を楽しませてくれる田舎道があり、ワインディングが胸を高まらせてくれる山道があり、思わず窓を開けて走りたくなる爽快な海沿いの道がある。
そんなバリエーション豊かな路面を常にしっかりと捉え、イメージどおりのコーナリングを叶えてくれるのが、ルノーの「4コントロール」テクノロジーだ。これは、普通はステアリングを切ると前輪だけが動くところを、走行速度に合わせて後輪も含めた4輪を操舵するシステムにより、低速走行時にはより小回りの効く取り回しを、また高速走行時にはより安定したスポーツドライビングを可能にしてくれるという画期的なものだ。
イメージどおりのコーナリングを叶えてくれる「ルノー メガーヌ GT」の「4コントロール」テクノロジー
だが、その乗り心地を単に「ラク」と言ってしまっては大いに語弊がある。ルノーの本国フランスでは、「ラク=つまらない」という発想があり、いまだに「あえて」マニュアル車を好むドライバーも少なくない。
そうした文化的背景もあり、公道レースであるラリーからのフィードバックを存分に取り入れた「ルノー メガーヌ GT」でも、4輪操舵システムは無論、高性能エンジンとトランスミッションによるパワフルな動力性能を受け止める堅牢なシャシーも、あらゆる要素が走りを積極的に楽しむために考えられているのだと思えば、ドライブが楽しくないはずがない。しかも人が5人乗れて、荷物もちゃんと積めるというのが、フレンチ・ハッチバックの伝統。走りと実用性、さらに見た目にも乗り心地的にも洗練された美意識を感じさせてくれる車は、実はそうそうない。

3/3

次の記事を読み込んでいます。