OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファミリーカー・ライフに安心をもたらすドライブレコーダー選びのコツ

2019.01.06

ファミリーカー・ライフに安心をもたらすドライブレコーダー選びのコツ

カーライフを楽しむために、安全や安心は大前提。万が一トラブルに巻き込まれた際に、家族を守る「証拠」を残すためのドライブレコーダーの導入を検討している人も多いだろう。
けれどカー用品店へ行くと、たくさんありすぎてどれを選べばいいのやら…… だから聞いてきました、ドライブレコーダー選びの正しい目線。
教えてくれたのは、オートバックスの「A PIT AUTOBACS SHINONOME」で活躍するカーライフアドバイザー木内さん。
まずは知っておくべきタイプの話から。
 

ドライブレコーダー選びでこだわるべき3つのタイプと3つの機能

そもそもドライブレコーダーは撮影範囲で
①前方カメラ  ②前後方カメラ  ③360度カメラ
の3タイプに分けられる。その選び方は後述するが、まずは画質など共通で気にすべき機能について説明してくれた。
左から、①前方カメラ ②前後方カメラ ③360度カメラ。
左から、①前方カメラ ②前後方カメラ ③360度カメラ。
「安心のためにも、いちばん大切なのは画質でしょう。ネットで見るような映像は解像度を落としていたりするので心配される方も多いと思いますが、現在販売されている最新モデルならほぼすべてがハイビジョン(HD)以上の高画質なので、どれを選んでも大きな問題はありません」と木内さん(以下カッコ内はすべて木内さん)。
そのうえで、事故発生時の「証拠能力」を気にするのであれば、
①画質補正機能 ②GPS機能 ③Gセンサー
の3つのポイントにこだわると良いそうだ。
「画質補正機能は、事故が発生しやすい夜間や暗がりで『黒つぶれ(暗い部分が黒くつぶれること)』してしまったり、晴天時やライトによる『白とび(明るい部分が真っ白になること)』を防いでくれる機能です」。
「GPS機能があれば、事故が起きた位置はもちろん、日時も自動で正確に記録してくれます」。
最後のGセンサーは衝撃を感知する機能。「基本的にどのドライブレコーダーでも、録画メモリーがなくなると、自動で古い映像データに新しい映像が上書きされていきます。しかしGセンサーがあれば、事故など衝撃を感知したときの映像をその前後から切り取って別のフォルダーに保存してくれるため、事故後に上書きされず、証拠として残しやすくなるんです」。
3つの機能の有無は価格にも反映される。まずはこれらの機能にこだわるかどうかを決めておくのが良いようだ。
以上を踏まえて、前方、前後、360度。カメラの種類別に特徴とオススメのモデルを教えてもらった。


2/2

次の記事を読み込んでいます。