OCEANS

SHARE

公務員と起業、対極的な生き方に共通するもの


「大阪の吹田市の市役所に8年間勤めていました。『どうやったら幸せな家庭を築けるか?』と考えたとき、やはり安定した職業に就くのが一番なのでは、と当時は考えていたんです」。
しかし、安定はなんの代償もなしに手に入るものではない。板羽さんは市役所の仕事にやりがいを見出すことができず、早々に起業を視野に入れ始める。幸いなことに、2000年に結婚した妻も賛成してくれたという。
「妻は『ちゃんと準備をするならいいよ』と言ってくれました。私が無茶なことはしないのを知っているので、信頼してくれたんだと思う。そこで、ふたりで目標を決め、8年後に市役所を退職するまでずっと支えてくれました」。
とはいえ、辞めようと思っている職場で働き続けるのはつらいはず。そう聞くと、「その時間を準備期間にしようとポジティブに捉えました」と言う。
「資金を貯めたり、空き時間も本を読んだりして起業の勉強をし、目的意識を持って過ごすことができた。だから、逆に生活は充実していましたね。もちろん、仕事はしっかりやっていましたよ(笑)」。
独立したのは2006年。赤ちゃんの体重と同じ重さで作る、完全オーダーメイドのテディベア「ウエイトベア」をオンライン販売する事業などのネットサービスを始めた。意外なのは、板羽さんがもともとネットに詳しいわけではなかったことだ。
「学生時代は、起業やネット事業とは無縁で、自分で企画して先導するようなタイプでもなかった。当時の友人たちは、私がこんな働き方をしているのをいまだに信じられないと思います」。
たしかに、公務員と起業は生き方として対極で、傍目からは意外に感じる。しかし板羽さんによると、どちらにも「堅実さ」という共通項があるという。
「うちの事業はリスクがゼロなんです。体重ベアはお客さんから注文が入ったら工房にオーダーするので在庫ゼロ。在庫がないからコストがかからず、リスクがない。私はリスクにかなり敏感なんです。根が公務員なんで(笑)」。


3/4

次の記事を読み込んでいます。