OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. あそぶ
  3. iPhoneX最速レビュー、使って分かった超進化。 「全面ディスプレー」がすべての始まりだった

2017.11.09

あそぶ

iPhoneX最速レビュー、使って分かった超進化。 「全面ディスプレー」がすべての始まりだった

当記事は、「東洋経済ONLINE」の提供記事です。元記事はこちらから。
iPhone X シルバー 256GBモデル。iPhone 8のシルバーモデルよりもややグレーに近い背面のボディカラーだ(筆者撮影)
アップルは9月12日に発表した新型スマートフォン「iPhone X(テン)」を11月3日に発売した。10月27日に予約を開始し、10万円を超えるプレミアムモデルでありながら、数分間で100万台以上の予約を受注したとみられており、iPhoneがスマートフォンブランドの王様であることを物語る。
そんなiPhone Xを、アップルより貸し出しを受け、1週間ほど試してみた。そのレビューをお届けする。レビューするモデルは、iPhone X シルバー 256GBだ。
筆者は日本でiPhone 3Gが発売された2008年以来、アップルのスマートフォンを利用してきたが、iPhone Xに触れた瞬間から、新しいデザイン、美しいディスプレー、そして操作性、先進の生体認証機能など、10年間の成熟とそこからの飛躍を見ることができた。
アップルがこれからの10年、どのようにスマートフォンに取り組んでいくのかを垣間見るうえで、重要な製品と評価できる。

手に馴染む、美しいデザイン

フレームには美しく磨かれたステンレススチールが採用され、これまでのマットなイメージを一新している。背面の2つのカメラは、縦に配置される(筆者撮影)
iPhone Xを箱から取り出してみると、「iPhone最大の画面サイズ」というふれこみからは少し異なる印象を覚える。手に馴染む手頃なサイズ感を保っていたからだ。しっとりとしたガラスの感触と、機能を凝縮したことを感じさせる重さが、手に伝わってきた。
iPhone Xは、すでに発売されている2017年モデルのiPhone 8、iPhone 8 Plusと多くの部分で共通項を持つ。基本的なデザインも、そのうちのひとつだ。
iPhone Xは、正面は後述の有機ELディスプレーを全面に配置し、指紋がつきにくい加工が施された表面を、指は滑らかに滑る。同じガラスが背面にも配置され、表裏共に同じ手触りを感じることができる。
背面のガラス化は、より薄型化できる金属のボディに比べて重たくなるが、iPhone Xの魅力のひとつであるワイヤレス充電への対応をするために必要な素材の変更だった。
表裏2枚のガラスを緩やかに丸みを帯びた金属のフレームがつなぎとめるのだが、iPhone Xでは、アルミニウムに変わって、ステンレススチールが用いられている。サージャリーグレード、つまり医療の手術の現場で用いられる品質の金属だという。


2/8

次の記事を読み込んでいます。