何気ない日常をも輝かせてくれる。僕らに寄り添う「ラドー」の腕時計
いつまでも傷つくことなく、美しい輝きを保ち続ける。ハイテクセラミックスを時計の外装素材としていち早く取り入れ、研鑽を積み重ねてきたラドーは、時計界を牽引するブランドだ。
ほかでは真似のできないノウハウに裏付けられた先進素材を纏ったタイムピースは、溶け込むように腕元に馴染む着用感。僕らの傍らに寄り添い、何気ない日常をも輝かせてくれる。

長く付き合える時計は、人生の良きパートナー
長く付き合えるモノとの出合いは、日常を豊かにする。
例えばジーンズ。はき込むほどに自分だけの色落ちやダメージ感が加わり、愛着が深まっていく。例えばコーヒー。いつものお気に入りの豆を挽いて淹れた味と香りは、平凡な朝を特別な時間に変えてくれる。

では、腕時計はどうだろう。快適な着け心地、飽きのこないデザイン、少々ぶつけても気にせずにいられる頑丈さ、そして正確性や信頼性……。こうした条件を満たし、長く付き合える時計は、人生の良きパートナーと呼べる存在になってくれるはずだ。
「ラドー トゥルー オープンハート」は、まさにそんな1本だ。耐傷性に優れたハイテクセラミックス素材をケースとブレスレットに採用することで、いつまでも美しい輝きを保つ。さらに軽量で低アレルギー性を備え、装着時に金属のような冷たさがなく、着け心地も抜群。早くから時計の外装素材としてハイテクセラミックスを扱い、その道のパイオニア的存在であるラドーの技術力とデザイン力が、この時計に詰め込まれている。

オープンワークが施された文字盤から覗くのは、数多の歯車や部品が噛み合って時を刻む様子で、眺めるたびに所有者の愛着を育むだろう。
素材は精悍でクールなポリッシュブラックと、美しいメタルカラーを実現したプラズマ ハイテクセラミックスの2タイプを用意。いずれも僕らの傍らにそっと寄り添うように、いつまでも変わらない輝きで、日常を豊かに満たしてくれるだろう。
美しく、スタイリッシュで実用的な“黒”の腕時計

ポリッシュ仕上げされたブラックハイテクセラミックス製のケースとブレスレットは、一体化した美しい流線形のデザイン。透き通るような優しい光沢感に加え、軽量かつ滑らかな肌触りで、装着感も心地良い。大胆にカットされた文字盤から、80時間パワーリザーブを誇る信頼性の高いムーブメントが覗く“メカメカしさ”も男心をくすぐる。
セラミックスでありながら美しいメタルカラーを実現

こちらは「ラドー トゥルーオープンハート」に採用されたラドーの先進素材ハイテクセラミックスを、特殊なガスを封入したオーブン内で2万度もの高温で処理することで誕生したプラズマ
ハイテクセラミックス。本作ではこの素材をケースとブレスレットに採用した。従来の特徴に加え、温かみのあるメタルカラーの輝きが特徴。セラミックスでありながら金属のような佇まいを実現している。
[問い合わせ]
スウォッチ グループ ジャパン(ラドー)
03-6254-7330
www.rado.com/int_ja
川田有二=写真 星 光彦=スタイリング 内山多加子(Commune)=ヘアメイク まつあみ 靖=文