OCEANS

SHARE

2018.05.26

ライフ

スマホから本格カメラに進むなら、知っておきたい5つのこと


スマホとSNSと、イイ写真 Vol.13
誰もがスマホで写真を撮れて、SNSにアップできる時代。満喫しているオッサン世代も少なくないハズ。そこで、デジタルフォトライフをさらに充実させるためのテクニック&マナーをご紹介。ちょっと耳の痛い話もあるかもしれないけど、知っておいて損はありませんよ!


「スマホとSNSと、イイ写真」を最初から読む

InstagramやTwitterにアップした写真にもっと「いいね」をもらいたい! スマホカメラの画質も毎年性能アップしてるけど、やっぱりミラーレスや一眼レフ機の画質にはかなわない。「インスタのこの写真って絶対にスマホじゃ撮れないよね」……薄々そう感じ憧れているSNSユーザーは少なくはないことでしょう。

また、近々家族旅行や子供の運動会といった一大イベントが控えているパパも、「思い出を綺麗に残すのにスマホカメラでいいのだろうか」と疑問を抱いているのではないでしょうか?

ここはいっちょ奮発してカメラを新調しよっかな! という気分にもなろうものですが、この分野に詳しくないと一発で正解を導き出すのはどだい無理な話。

そこで10人のプロカメラマンにヒアリング調査。「スマホカメラユーザー(初心者)が1台目に買うべきカメラ」の選び方を考えてみました。

 

■選び方Point1
ボディだけでも予算は最低5万円欲しい!


では、多くの人が気になる予算の問題を切り口にして順にご説明いたしましょう。まず、なにより大事なのは「本体だけでも予算は5万円以上は欲しい」ということ。

例えばネットで「4万円以下のデジタル一眼カメラ」を検索してみると、実売価格では2017年秋発売モデルのキヤノンEOS M100のボディ程度しかなく、残りはのきなみ2年以上前の機種ばかりだからです。中身はほぼコンピュータなデジタルカメラは、スマホ同様に本体が年々アップデートされるケースが多く、最新機種であるほど起動や連写が速かったり、画像処理や使い勝手が向上します。とりわけミラーレスやコンパクトデジカメの世界でここ数年起こっているのが、オートフォーカス速度と精度の大幅アップ。これによりピントがモタついたり、そもそも合いにくかったりした問題が一気に解決されました。そのため「なるべく最新機種」をオススメするのです。

 

■選び方Point2
予算5万円以下なら変わり種もアリ!


ならばと頑張って「5万円以下」で探してみましょう。2年ほど前のモデルを中心に標準ズームレンズが付いたレンズキットがいくつか見当たりますが、悪いことはいいません。断言しても良いですが、最初こそスマホカメラより写りが違う!と感動しても、付属の暗いレンズでは撮りきれないシーンがあることを思い知り、徐々に不満が募って持ち出すことが激減するからです。結局スマホカメラに戻ってしまうか、新たにカメラかレンズを買い直さなくてはいけないハメに。つまりその5万円は勉強代として消えるのです。

予算5万円以下なら、いっそデジタル一眼カメラの画質は捨てて、GoProのようなアクションカムや、THETAのような全天球パノラマカメラ、オリンパスTGシリーズのようなタフ系のコンパクトデジカメ(以下コンデジ)、またセンサーサイズが1インチに迫る高級コンデジの旧機種や20倍以上の高倍率ズームコンデジなどなど、「スマホカメラでは絶対に撮れない一芸に秀でたカメラ」を選んだほうが幸せになれるでしょう。



2/2

RANKING

次の記事を読み込んでいます。