メンズ美容で人気の3大ショップのバイヤーが推薦する“コスパ洗顔料”
「オトコノコスパ美容」●シワやシミ、たるみに、薄毛。体の変化が気になるお年頃な男たちよ。その道のプロが推薦するコスパ美容アイテムをお試しあれ!
“メンズ美容”という言葉をここ数年で頻繁に聞くようになった。化粧水や洗顔料といったベーシックなものだけでなく、最近ではメイク道具までもメンズ用が登場している。
「肌や頭皮の衰えを感じてきたし、興味半分でやってみようかな」と思うものの、何から手を付ければいいかわからないのもホンネ。
そこで、伊勢丹新宿店、阪急メンズ東京、ロフトで美容バイヤーを務める3人に、オーシャンズ世代の男性にオススメな美容アイテムをピックアップしてもらう。第1回は“洗顔編”だ。
洗顔は1日2回が基本
朝と夜、水だけで顔を洗ってはいないだろうか? 実はそれ、肌にはとてもキケンな行為だ。
起床後は、ベッドや空気中のホコリやゴミ、雑菌が少なからずとも付いた状態だし、夜は1日分の汗や皮脂が溜まっている。放っておくとニキビや肌荒れなどの原因になると言われている。

だからこそ、朝と夜、1日2回の洗顔が重要なのだ。
洗い方は、手が直接肌に触れないように、泡立てた洗顔料で優しく撫でるようにすることがポイント。手指でこすってしまうと逆に肌にダメージを与えてしまい、肌荒れやカサツキの原因になってしまう。
そして、自分の肌質に合うものを選ぶべし。専門店へ行ける人は、実際にスタッフと相談しながら、洗顔料の使用感を確かめてみるのも手だ。
で、洗顔の大切さがわかったところで、3人のバイヤーが3000円以内でセレクトしたコスパアイテムを紹介しよう。
「シガーロ」のクレンジングソープ クラシック

まずは、伊勢丹新宿店メンズ館1階コスメティクスのバイヤー、稲葉さんがセレクトした洗顔料だ。
「シガーロは、昨年より伊勢丹新宿店メンズ館1階で本格的に取り扱いを始めた、今注目のパーソナルケアブランドです。男心をくすぐるクラシックなパッケージデザインが魅力的なのですが、何より洗い上がりに優れています。
炭とモロッコ溶岩のクレイを配合した泡立ちの良さが特徴で、洗浄力の高さから全身にも使えちゃいます。ウッディな香りも男好みだと思いますよ。石鹸はシックなカラーリングですのでお風呂や洗面台に置いても違和感ないでしょう」。
これ1個で全身に使えるのなら、ボディソープいらずでコスパ良し!
![]() | 伊勢丹新宿店メンズ館1階コスメティクスバイヤー 稲葉智大さん(33歳) |
「アスタリフト メン」のモイストクリアウォッシュ

阪急メンズ東京のバイヤーを務める木島さんが推薦するのは、高保湿タイプの洗顔料だ。
「富士フイルムが手掛けるアスタリフト メンの洗顔料は、洗浄力の強さが特徴です。30代、40代の男性はシェービングや日焼けなどで肌が乾燥しがちですが、きめ細かな泡が古い角質や皮脂汚れをすっきり洗い流してくれます。
爽快感抜群なので、朝は気持ちをリフレッシュできますし、夜はシトラスグリーンの香りでリラックスした気分に浸れます。高い保湿力もあるので、総合的に見て“買い”なアイテムです」。
シックで光沢感のあるパッケージもカッコイイ!
![]() | 阪急メンズ東京 紳士ファッション商品統括部バイヤー 木島卓耶さん(29歳) |
「ザ・フューチャー」の洗顔料

ロフトのバイヤーである廣末さんは、ジェルタイプを推薦してくれた。
「コチラは、洗顔料では珍しいジェル状です。顔全体をマッサージするような感覚で塗れば、油分を取りすぎない程度に、毛穴の汚れをしっかり除去してくれます。
泡が出るタイプのような爽快感には欠けますが、洗い上がりの良さはピカイチ。しかも、潤い成分のセラミドやヒアルロン酸を配合しているため、この価格ではかなり高品質です」。
弱酸性だから敏感肌の人も安心して使えるそうだ。
![]() | ロフト商品部 健康雑貨部バイヤー 廣末将太さん(43歳) |
3者3様の結果となった、人気ショップバイヤーのマイベスト洗顔料。いずれも、確実な効果を実感できるはずだ。
次回は化粧水編をお届け。お楽しみに!