健康、楽チン、いい香り。ものぐさに嬉しい三拍子が揃った新作コスメ
オッサンたちにとって毎日欠かさず身だしなみの手入れをするのは、なかなかハードルが高い。そこで、我々が今気になるキーワードの“健康”“楽チン”“いい香り”をテーマに春の新作コスメを紹介しよう。
肌だって、“健康”第一!
VEILLY ベイリー
[左]モイスチャー フェイスクリーム
[中]モイスチャー ファーストエッセンス M
[右]モイスト エッセンシャルローション
![ベイリー [左]モイスチャー フェイスクリーム [中]モイスチャー ファーストエッセンス M [右]モイスト エッセンシャルローション](https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2019/04/OC050221s_0916_kage-750x750.jpg)
元号も変わることだし、気持ちも新たにスキンケアにまじめに取り組もうと決意した矢先、出会ったのがコレ。自らも肌アレルギーに悩んだ経験を持つ医師が、肌の健康を考え抜いて生み出したスキンケアコスメだ。
免疫力を高める作用で注目される成分・LPSや5種のヒト型セラミドなどが配合され、肌本来が持つ自らを健やかに保つ機能をサポートしつつ、不足しがちな潤いを補い、肌老化のもととなる糖化にもアプローチするというものなのだが……試しに使った翌日、肌のモッチリ感に驚いた。
肌をほぐす導入液→潤す化粧水→保湿して整えるクリームの3ステップで完結するケアは楽チンとは言わないが、毎日コツコツ頑張るほどに効果を実感できる。
香りラバーなオッサンの新相棒
JO MALONE LONDON ジョー マローン ロンドン
フレグランス コンバイニング™ パレット

旬な“香り”の代名詞、ジョー マローン ロンドンから、ユニークなアイテムが登場。なんと香水は香水でも、固形の「練り香水」。コレがすっごく使いやすい!
蜜ろう入りの滑らかなテクスチャーは、少量を指先にとって手首や首筋なんかにちょこっとずつ付けられるから香りの強弱の調節がしやすいし、優しく穏やかな香り立ちで、ふわっとさりげなく香りを纏える感覚も男の普段使いにちょうどいい。
おまけに、小道具としても魅力的な黒一色のコンパクトなケース(約4.7cm角)には2種類の練り香水をセットでき、いつでもどこでも気軽に香りの“重ね付け”まで楽しめる。
便利なうえに気持ちいい水いらずのシャンプー
PRODUCT ザ・プロダクト
ドライシャンプー

LA生まれのオーガニックブランド、ザ・プロダクトといえば、全身の保湿にも使える万能ヘアワックスであまりにも有名。で、このたび、同ブランドから、またしても有能なアイテムがお目見えしたのでご紹介を。ベタつく頭皮を、水を使わず簡単&気軽に“洗える”ドライシャンプーです!
ダマスクローズの蒸留水、トウモロコシから作られたエタノール、ペパーミントオイル、ローズマリーエキスという4つのオーガニック成分のみで作られたナチュラルな処方で、頭皮にスプレーするだけで皮脂を浮かせて清浄にし、保湿する効果もあるんですが、ミントのスースー感とローズの優しい香りが超気持ち良くってリフレッシュ効果も抜群。
さらには、ボディミストとしても使えちゃう。汗やニオイが気になるこれからの季節、重宝すること間違いなしの1本です。
ただ“洗う”だけじゃない
MOLTON BROWN モルトンブラウン
スエードオリス バス&シャワージェル

数年前、知人にすすめられて使い始めたモルトンブラウンのボディウォッシュ。正直、カラダなんて何で洗ったって同じじゃ……と思っていたのだが、単なるいい香りを超えた深く濃厚な癒やしの芳香に疲れた心までスッキリと洗い流されて以来、すっかりハマってしまったのだ。
そんな“モルトン”ならではの効能をたっぷり堪能できるのが、こちらの最新作。香水界を席巻する天才パフューマー、フランシス・クルジャンのもとで修業を積んだ注目の若手パフューマー、ジェローム・ド・マリノが手掛ける香りは、かつてイタリアの貴族がスエードの手袋をオリス(菖蒲)で香り付けしていたことにヒントを得たもの。
スエードの滑らかな質感を思わせるパウダリーで官能的な香りはなんとも甘美で、心身ともに柔らかく包み込まれるような感覚がたまらない。一日の終わりにカラダも心も洗っていたわる“モルトン”習慣、ぜひ!
むしろ、塗りたくなる日焼け止め
QUATTRO BOTANICO クワトロボタニコ
ボタニカル オイルコントロール&UVブロック

国産のメンズスキンケアブランド、クワトロボタニコが、男が無理なく気持ち良く使えるようこだわり抜いて開発した1本。まず、なんてったって使い心地が秀逸。軽やかなジェル状のテクスチャーは、肌にサラッとなじんでベタつかず、むしろみずみずしく潤って気持ちいい。それでいてSPFは50+、PAは++++と防御力は最強レベル。
そのうえ、皮脂を吸着してテカリを防ぎ、毛穴を目立たなくする効果まであるのだ。塗るのが鬱陶しいどころか、積極的に塗りたくなるこんな日焼け止めなら、ものぐさなオッサンでも日常的な紫外線ケアが自然と身に付く……はず!
渡辺修身=写真 藤本晃司=イラスト 嶋田裕子=文・編集