「定番型が希望、でも縁起モノが理想」な男に捧ぐ、正義の財布
正義の財布●キャッシュレス時代はどうやら、財布多様性時代らしい。選択肢はとにかく増えたが、同時に、理想の財布を見つけるのがとても難しくなってきた。俺らのリクエストに応えてくれる「正義の財布」はどこにある? 春(=張る)財布探しの一助に徹底リサーチ!
正義①「定番型が希望、でも縁起モノが理想」二つ折りやラウンドジップなど、カタチは定番でいいんです、僕ら。使い慣れてますし。でも、縁起は担ぎたいんですよね〜。いや、神頼みしてるわけじゃないんですよ! でも、どうせなら、縁起モノで気分も良くいたいんですよ。いい財布、ないですかね? |
ありますよ〜。幸運をもたらすとされる色や素材の財布。こんな4傑はどうですか?
JIMMY CHOO(ジミー チュウ)
シルバーと星で掴め! チャンスと金運

【財布DATA】 モデル名:TESSA サイズ:H10.5×W11.5×D2cm 素材:ダメージメタリックファブリック 収納:カードスロット4段、札入れ2層、コインスペース 価格:6万6000円 問い合わせ:ジミー チュウ 0120-013-700 ※こちらはウィメンズ品番のアイテム。 |
風水でお金を増やす環境を整えるといわれるシルバーの財布。ジミー チュウのラウンドジップタイプの定番モデル「TESSA(テッサ)」を、そんなシルバー仕様にアレンジしたゴージャスな品。
しかもチャンスを呼び込むラッキーモチーフ=星のスタッズも打ち込んであるから、持っているだけで金運同様、気分も上がる。
オールシルバーの内装のポイントは、大きなフラップのある小銭入れ。スナップボタンを外すと小銭を平面で見られるので、とにかく使いやすい。そしてカードスロットは4段装備。オーセンティックなデザインながら、使い心地は申し分なし、である。
BROOKLYN MUSEUM(ブルックリン ミュージアム)
財運をガブッと掴んで逃さないワニ財布

【財布DATA】 モデル名:Drake サイズ:H9.5×W18.8×D1cm 素材:ナイルクロコダイル 収納:カードスロット12段、札入れ2層 価格:23万円 問い合わせ:ブルックリン ミュージアム 青山本店 03-6427-1530 |
革小物の高級素材といえば「クロコダイル」。ラグジュアリーな見た目はもちろん、一度喰らいついたら離さないワニの習性から、財運を掴んで離さないとも言われる。
しかもブルックリン ミュージアムのクロコシリーズは、稀少性の高い小型のナイルクロコを厳選。そんな珍重されてきた素材は、それだけで金運が上がるといわれる。こんな好条件が揃った縁起のいい財布は、そうそうお目にかかれない。
クロコの表面はマットに染め上げているのが特徴で、長年使うことでさまざまなエイジングが楽しめる。
職人のステッチワークで丹念に仕上げた薄型タイプ。スーツの内ポケにもすっと入るのがありがたい。カードスロットは12段。ミニマムに仕上げながらも十分な容量を確保する、キャッシュレス時代にぴったりな一品だ。
HENDER SCHEME(エンダースキーマ)
繁栄の象徴・パイソンをお守りに

【財布DATA】 モデル名:python long zip purse サイズ:H10×W20×D2cm 素材:パイソン×カウレザー 収納:カードスロット8段、札入れ2層、コインスペース、スリットケース3層 価格:5万6000円 問い合わせ:スキマ 合羽橋 03-6231-7579 |
脱皮するヘビは繁栄を象徴する生き物。だから、昔から財布には抜け殻を入れておくと縁起がいいと言われてきた。その期待を持てるのが、パイソン仕様の財布である。
ジェンダーレスなデザインに定評のあるエンダースキーマが、2020年の幕開けとともに発売したのは、まさにそんな強運をもたらすパイソン使いが最大の魅力。しかもラウンドジップで、実用性の高さも折り紙付きだ。
マチ付きで大容量のコインケース、カードスロット、札入れがきれいに分別された内装は、使い勝手の良さも抜群。小銭入れに沿うように大きなスリットケースも付いているから、領収書なども難なくまとめられる。
ちなみに、整頓してお金を収納すれば、それだけで運気は上がるんだって。ちなみに内部は、ベジタブルタンニンのカウレザー仕様。経年変化も楽しみだ。
PORTER(ポーター)
問答無用におめでたい! 金運みなぎるゴールド財布

【財布DATA】 モデル名:PORTER FOIL サイズ:H10.5×W20×D2cm 素材:カウレザー 収納:カードスロット8段、コインスペース、札入れ2層 価格:3万500円 問い合わせ:𠮷田 03-3862-1021 |
金運がアップする財布の色のなかでも、ダントツでめでたく、強力なパワーを放つとされるのがゴールド。何千年も昔から、富や金、財力の象徴として特別視されてきた色だけに、縁起を担ぐなら選んで間違いなし。
実は、日本が世界に誇るラゲッジブランドのポーターから、特別感満点の長財布が発売していることをご存知か? イタリア産のヌメ革に金箔を丹念に貼り、表面をヤスリで削ったという職人魂を感じる逸品だ。
外見はもちろん、内装もすべてゴールド。イタリアはトスカーナ地方で、ベジタブルタンニンだけを使って丁寧に鞣された革に箔を貼ることで、染色とはひと味違う深みを感じさせる。
8段のカードスロットと、ジップ付きの小銭入れも装備しているから収納力は申し分なし。使っていくうちに箔が剥がれて艶感が増すのもいい。
柴山陽平=スタイリング 高橋絵理奈=写真 長谷川茂雄=編集・文