OCEANS

SHARE

2019.10.26

ファッション

子供のお受験について経験者に聞いた。面接どうした? スーツの正解は?

子供のお受験はオーシャンズ世代にとって最大の関心事のひとつ。合格を勝ち取るには、勉強はもちろん、オトーチャンのポテンシャルまでもが必要になる。
今回は合格経験のあるオトーチャンとこれからお受験を考えているオトーチャンを招集。ヴェールに包まれたお受験の秘密を語りつくす!

「面接は、親が合否を左右する重要な試験です」。(N・Tさん)

未経験者 Y・Oさん(40歳)
職業:IT関連企業 営業職
志望校:国立の中高一貫校
子供は6歳の長女と4歳の次女。現時点では小学校受験は考えておらず、国立の中学校を受験させる予定。子供がのびのびと学習できる校風が理想。

未経験者 H・Sさん(42歳)
職業:大手広告代理店 営業職
志望校:未定
3歳の息子のお受験を検討中。自分で考えたことを自由に表現できるような教育方針を掲げる学校が理想。経験者の話を聞いて情報を収集する日々。

経験者 N・Tさん(46歳)

職業:大手広告代理店 営業職
合格校:ミッション系女子校
現在小学3年生の長女が通っているのはミッション系の名門女子小学校。幼稚園年長の次女もお受験を予定しており、某有名幼児教室に通っている。

経験者 T・Mさん(51歳)

職業:IT企業 マーケティング
合格校:私立の小〜大一貫校
メンバー中、最高齢。現在は高校1年生の長男が過去に小学校受験。子供の個性を伸ばす自由な校風で知られる都内の某有名小学校に合格した。
 
ーー今回はお受験がテーマ。T・MさんとN・Tさんのおふたりは、お子さんを小学校受験で難関校に見事合格させた先輩オトーチャンです。一方のH・SさんとY・Oさんはこれからお受験を考えている後輩オトーチャン。お受験について疑問があると思うので、この機会に先輩オトーチャンへあらゆる質問をぶつけてください!
H・S 小学校受験は学力テストのほかにも運動能力や協調性などいろいろな項目がありますよね。なかでも一番心配なのが、子供と両親の3人で臨む面接試験です。
Y・O ぶっちゃけ、当たりさわりないことを言っとけば、合否には、さほど影響ないんじゃないですか?
N・T オーマイガッ!! とんでもない。面接試験の有無や形式、合否に占めるウェイトは学校によって違いますが、とにかく「ミスさえしなければOK」というほど甘い話ではありません。実際、『学力テストはばっちりできたはずなのに、なぜか落ちた』という人はいくらでもいるんです。それに有名な小学校になると、倍率が4、5倍になることも。面接は親が唯一参加できる試験ですから、合格にプラスになるようきちんとアピールをすることが大切になります。
Y・O そ、そんなに重要なんですね。何をアピールすれば?
T・M うん、15〜20分の間に自分の子供の長所とか理想的な家庭環境をアピールする。あくまで嫌味なく、具体的なエピソードを交えてわかりやすく伝えるのがポイントかな。
N・T 私の場合は自己PRで「毎朝、子供と近所を走っている」というエピソードを話しましたね。「娘は運動会のためにかけっこが速くなりたいというので、ふたりで近所のジョギングコースを毎朝走ることにしました。しばらく続けていると、ある日、娘が『パパ、道によくゴミが落ちてるから拾おうよ』と言うんです。だから、週に1回はビニール袋を持って出かけて、ゴミ拾いをしながら走ることにしたのです。『パパ、走るのは気持ちいいけど、街もきれいになったら、もっと気持ちいいね』と娘はいつも言っています。これからも親子でずっと続ける予定です」と、こんな感じです。
T・M う〜ん、巧い! このエピソードの中には、目標を立てて実行する力、運動能力、継続する意思、父の教育姿勢、ボランティア精神など、プラスのアピールポイントが、これでもかって盛り込まれているんだ!
H・S す、すごすぎる!
T・M とっさの機転も大切だよね。ウチは一人っ子なんだけど、なぜか面接官に「〇〇くんは、ご兄弟との仲はどのような感じですか?」って聞かれたのよ。そこで妻が、「実は〇〇〇は、一人っ子なのですが、近所に年上と年下の兄弟のお友達がおりまして……。彼らとは本当に仲が良くて、彼らとは……」って協調性をアピールするエピソードを話し始めたんですよ。
N・T これは超上級テク。「え? ウチは一人っ子ですが」で終わっちゃたら、場の雰囲気もシーンとしますし、話もそこで終わってしまう。これは時間的にも大きなロス。そこで一人っ子であるとさり気なく事実は伝えつつ、別のエピソードで面接官が知りたい質問に答え、子供のアピールもしちゃう。奥さん、ファインプレーですね〜。
Y・O あの、そんなのどうやったらできるようになるんでしょうか(汗)?
N・T エピソードは自分で考えるしかないんですが、お受験専門の幼児教室に通わせていたのも大きな助けになりました。そこは圧倒的な合格率を誇る教室で、子供だけでなく、両親も一緒に受験するというスタイル。もちろん、面接試験の対策もばっちりやってくれます。
T・M そこにはウチもお世話になった。受験前の模擬面接は役に立ったなあ。あ、話す内容も大切なんだけど、服装も重要だよ。
N・T そのとおり! せっかくいい話をしても、両親の第一印象がよくなかったら台なしですから。両親の服装は、面接対策の基本です。


2/2

次の記事を読み込んでいます。