スタイリストが「追加購入」「リピート買い」する4つのアイテム
大人が着たい期待のコスパ服●着回せて、着倒せて、それでいて、気負わなくていい服。それがつまり、コストパフォーマンスに優れるってこと。安けりゃいい時代も、高いが偉い時代もとうに終わった今、大人が着たい&大人が期待するコスパアイテムをガイドする。
ファッションを生業とする洒落者たちが愛する高コスパなアイテムってなんなのか。スタイリスト松田有記さんには、リピート買いや追加で手に入れた品々を教えてもらった。
松田有記さん●スタイリスト。1977年新潟県生まれ。メンズ、レディス、キッズまで、ノーボーダーなスタンスでスタイリングを魅せるスゴ腕。スニーカー好きで知られ、コレクションもなかなかのもの。 |
コスパ品【1】「超優秀なセカンド財布です」
B印 ヨシダ×ポーター×バンブーシュートの財布 約¥6,500-
このアイテムのポイント
・札入れもカード入れも完備 ・ポップなデザイン ・注目の「3 / C」ラインから
アウトドアに精通した中目黒のセレクトショップ、バンブーシュートとの共同ライン「3 / C」シリーズの財布。手のひらサイズで、セイリングの帆に使われるタフなナイロンと止水ジップの組み合わせが実用的かつグッドデザイン。
「セカンド財布として、旅先やキャンプなどで重宝していますね。カラバリもポップで面白いものが揃っていますよ。財布の追加購入っていうのも、暮らしを快適にしてくれます」。
札入れ、コイン入れ、裏面にはカード入れまで付いているこの“優れもの”は「ゴールデンウィークに手放せませんでした!」とのこと。
コスパ品【2】「思わず2足買いしたクオリティ」
パラブーツ×ユナイテッドアローズの靴 約¥36,000-
このアイテムのポイント
・カジュアルと品の同居 ・レイドソール ・スニーカー並みの歩きやすさ
程良く武骨なレイドソールを採用した、デイリーに履きやすい一足。上品なビットでもキザに見えないバランスがいい。
「ジャケットスタイルなどの小ぎれいな格好から休日のカジュアルまで使える万能なヤツです。とにかく履き心地が良くて、本当にスニーカー並み。全然疲れません。あまりに良かったので、ほかのカラーも買いしました」。
コスパ品【3】「リピート買いしているお気に入りです」
ユニクロUのカットソー 各約¥2,000-
このアイテムのポイント
・3シーズン活躍 ・一枚でサマになるゆったりシルエット ・洗濯してもヨレにくい!
クリストフ・ルメールによる、よりデザインコンシャスなシリーズより。中厚のコットン生地で、インナーにも一枚使いでもOK。汎用性の高さは特筆モノだ。
「洗濯を繰り返しても伸びにくい丈夫な素材で、3シーズンは着用できるオールラウンドなアイテム。もともとリーズナブルなうえに高頻度で着られるので、リピート買いしてますね」。
コスパ品【4】「これも、リピート買いしているお気に入りです」
ディッキーズ×ヴァイナル アーカイブのパンツ 各約¥20,000-
このアイテムのポイント
・毎季異なるデザイン ・細かなディテールが秀逸 ・現代のワークパンツ
東京発の気鋭ブランドとワークウェアの大家による人気コラボレーション。毎シーズン、シルエットやデザインは変わっていて、松田さんは2本を所持。
「シーズンによってデザインが変わるんですが、どれもシンプルだけどさりげなく凝ったディテールに惹かれてリピート買いしています。
どちらも3〜4年前のモデルで、ベージュはクリースが消えない仕様。ネイビーはテーパードシルエットが独特のフォルムになります。どちらもディッキーズらしい T/C生地で超タフ。だから、本気の“仕事着”としても活躍中。着用率はかなり高いですね」。
※問い合わせ先の表記がないものは、すべて紹介者の自己申告によるおおよその価格です。
高橋絵里奈=写真 今野 壘=文