【Question #146】
この春、手に入れるべきアイテムは?
![[左]原 亮太●OCEANS統括編集長。’79年生まれ。落語好きな愛知県出身者。現在は息子とともにバスケに夢中![右]菊池陽之介●’79年生まれ。スタイリスト熊谷隆志氏に師事し、2004年に独立。息子とキャンプへ行くことが今の生き甲斐。](https://images.oceans.tokyo.jp/media/article/50186/images/editor/ce0007152a2abe5901f649003229ca05212628e1.jpg?w=850)
[左]原 亮太●OCEANS統括編集長。’79年生まれ。落語好きな愛知県出身者。現在は息子とともにバスケに夢中![右]菊池陽之介●’79年生まれ。スタイリスト熊谷隆志氏に師事し、2004年に独立。息子とキャンプへ行くことが今の生き甲斐。
Q. この春、とりあえず買っておけばいいアイテムってなんですか?(49歳・広島県)
ハラ アイテム選びって、季節の変わり目がいちばん難しいよね。特に春はいろんなシーンがあるから、どんなときでも着られるアイテムって何かある?
キクチ 僕はこの春、「バブアー」のジャケットをおすすめしたいな。トレンド的にもかなりきてるよ。
ハラ ほかのブランドでも、こういったショート丈のジャケットが流行ってるもんね。
キクチ 今回持ってきたのは、いわゆるノンワックス系の素材で、全て軽めのもの。
ハラ バブアーは元々、イギリスの港で働く人のために作られたアウターで、水に強いオイルドワックス素材を使ったワークウェア。王室にも採用されてたから、一時期はタグに「ロイヤルワラント」って付いてたものもあったね。
キクチ そうだね。
ハラ ただ、オイルドワックスの独特なニオイとか重さが着るのを躊躇っちゃう弱点でもあった。
キクチ 春は特に厳しいよね。でも、ノンワックス系の素材だったら着やすいと思う。
ハラ さっそく紹介してもらおう!
3/7