
ミリタリーを由来とするチノパンは、ベージュやブラウンといったカーキ系のイメージが根強い。
ただし街では、あえてグレーをチョイスする流れが。いわゆる“グレスラ”のように大人っぽくはけると評判なのだ。
【写真4点】「汎用性高いグレー系チノパン」の詳細を写真でチェック① 振れ幅ある着こなしを受け止める重厚なチノーズ

ジャケット=バブアー×マーカウェア スウェット=エブリワン シャツ、帽子=ともにノーブランド パンツ=アウトドアプロダクツ シューズ=ラッセルモカシン バッグ=コーチ 腕時計=ラドー ピアス=キャリアリング
▶︎佐藤さんのスナップをすべて見る佐藤忠輔さん(33歳)シャツ&ニットのクラシックスタイルに、これまたクラシカルなバブアーのジャケットを。と思いきや、レイヤーの見せ方やコラボモデルのチョイスなど、さりげない遊びが光る。
その振れ幅ある着こなしをしっかりと受け止めるのが、品行方正で重厚なグレーチノーズ。アウターの襟の切り替えの色を拾ったモカシン合わせも巧みだ。
2/3