OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ディオール、プラダ、ベルルッティ。頂上ブランドの“特別なデニムジャケット”コレクション

2024.10.08

ファッション

ディオール、プラダ、ベルルッティ。頂上ブランドの“特別なデニムジャケット”コレクション



▶︎すべての写真を見る

伝統的なスタイルや、ヴィンテージを彷彿させる逸品。さらにシルクスクリーンでGジャンをプリントしたユニークなものも。

日常に高揚感をもたらす、頂上ブランドの“特別なデニムジャケット”をご堪能あれ。

「ディオール」

デニムジャケット32万円、Tシャツ10万円、パンツ76万円[参考色]/すべてディオール(クリスチャン ディオール 0120-02-1947)

デニムジャケット32万円、Tシャツ10万円、パンツ76万円[参考色]/すべてディオール(クリスチャン ディオール 0120-02-1947)


実在のバレエダンサーのルドルフ・ヌレエフという人物が鍵となった今季テーマは「コントラスト」。
advertisement

なかでも特に目を引くデニムジャケットは、シャツタイプの白いボディにシルクスクリーンでGジャンのプリントを施し、重ね着のように見えるユニークなもの。

ラムスキン製のパンツはヌレエフのオフステージの装いに着想を得たという。

実用性と豪華さ、リアリティとドラマ、舞台と舞台裏。さまざまな対比が一体となってキム・ジョーンズの世界観を演出する。
2/2

「ベルルッティ」

デニムジャケット31万2400円、Tシャツ7万8650円/ともにベルルッティ 0120-961-859

デニムジャケット31万2400円、Tシャツ7万8650円/ともにベルルッティ 0120-961-859


伝統的なワードローブの構成要素にアレンジを加える。その方法論でワークウェアを新たな高みへと昇華する今季のコレクション。

なかでも、デニムジャケットは出色の出来栄え。日本デニムメーカーDOVA社による最高級コットンシルクのセルビッジデニムで仕立てているのだ。

また、ネップを入れたことで表情豊かな装いが楽しめ、スクリット入りの裏地やパティーヌレザー製パッチが所有欲を掻き立てる。共地のパンツとセットアップでも楽しみたい。

「プラダ」

デニムジャケット35万7500円、デニム22万5500円、ソックス4万7300円、靴16万3900円[すべて予価]/すべてプラダ 0120-45-1913

デニムジャケット35万7500円、デニム22万5500円、ソックス4万7300円、靴16万3900円[すべて予価]/すべてプラダ 0120-45-1913


ヴィンテージデニムを彷彿させるディテールを随所に落とし込んだデニムジャケット&パンツ。その象徴が、デニムの誕生以来、1940年代初頭まで採用されていた伝統的意匠のシンチバック(=尾錠)だ。
advertisement

ほかにも場所によりイエロー、オレンジと色を変えたステッチや紙製パッチなど細部にプラダのこだわりが光る。パッチにいたってはアーカイブのブランドロゴを採用する作り込みだ。

日本製のセルビッジデニムで育て甲斐のあるノンウォッシュという点もたまらない。


OCEANS11月号「NEWSなデニム」から抜粋。さらに読むなら本誌をチェック

清水将之(mili)=写真 菊池陽之介=スタイリング 竹井 温(&'s management)=ヘアメイク 安部 毅=文

SHARE