OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. たべる
  3. 千葉屈指の激戦区「市原」の激旨ラーメン店4選! 豚骨醤油、鶏白湯、イタリアン……

2024.07.18

たべる

千葉屈指の激戦区「市原」の激旨ラーメン店4選! 豚骨醤油、鶏白湯、イタリアン……



「地方ラーメン激戦県」とは……

全国各地のラーメンを食べ尽くす、ラーメン官僚。今回彼が足を運んだのは千葉の市原市だ。

都内からもアクセスがよい市原市は、実は千葉県屈指のラーメン激戦区だという。

【写真14点】「千葉県内でも屈指のラーメン激戦区・市原」を写真でチェック 

案内人はこの方!
かずあっきぃ(通称・ラーメン官僚)●本職は官僚。大学時よりラーメンの食べ歩きを始める。「COWCOWのまるまるラーメン最前線」(BSフジ)、「食楽web」をはじめ、あらゆるメディアでラーメン連載を担当している。年間700杯食べる秘訣は「ラーメン以外を食べないこと」。

かずあっきぃ(通称・ラーメン官僚)●本職は官僚。大学時よりラーメンの食べ歩きを始める。「COWCOWのまるまるラーメン最前線」(BSフジ)、「食楽web」をはじめ、あらゆるメディアでラーメン連載を担当している。年間700杯食べる秘訣は「ラーメン以外を食べないこと」。


今回は、千葉県市原市のラーメン店を紹介する。
advertisement

房総半島の「付け根」に相当する場所に位置する市原市は、千葉市、船橋市、松戸市、市川市、柏市に次ぐ、県第6位の人口(約26.7万人)を誇る大都市。隣接する県庁所在地・千葉市とともに千葉の中心として、確固たるポジションを築いている。

そんな市原市は、千葉県内で最も広い面積を有し、煌びやかな「工場夜景」が楽しめる湾岸部の巨大石油化学プラント群から、アウトドアレジャーが気軽に体験でき、温泉も楽しめる内陸部の「養老渓谷」にいたるまで、さまざまな観光スポットが随所に存在する、千葉県でも指折りの観光拠点。

ラーメンシーンに目を転じても、市原市は、ラーメン王国・千葉県の中でも屈指のラーメン激戦区として知られる。

現役のイタリアンシェフによる個性的な一品「濃厚鶏白湯トマト」。

現役のイタリアンシェフによる個性的な一品「濃厚鶏白湯トマト」。


特に、提供されるラーメンが店によってまちまちでバリエーションに富む点は、市原ならではの強みだ。

一例を挙げると、超ガッツリ系の「ちばから」、千葉のご当地麺「竹岡系ラーメン」の「ラーメン 天一」&「富士屋 五井店」、鶏白湯ラーメンの「らぁ麺 ひなた」など、あらゆるタイプのラーメンが網羅的に提供されている。

望みさえすれば、いかなる味のラーメンでも味わい尽くせる環境。それが、市原市のラーメン事情だ。

今回は、そんな市原のラーメン店の中から、自信を持ってオススメできる優良店を、厳選して紹介する。皆さんもぜひ、珠玉の味を堪能してもらいたい。

2/5

名店① 豚骨醤油ラーメンの金字塔!「ラーメン濱野家」



最初に紹介するのは、2020年12月にオープンした「ラーメン濱野家」。

ロケーションは、市原市の玄関口的な位置付けを担う五井駅(JR内房線・小湊鉄道)の西口から、「吹上通り」を直進すること約8分。店舗入口を起点に連なる長蛇の列が、お店の在処を示す絶好のランドマークとなるだろう。

店主である濱野氏は、将来を嘱望される若手ラーメン職人。「武蔵家」を経て、「杉田家 千葉祐光店」で、みっちりと修業。「武蔵家」、「杉田家 千葉祐光店」ともに、「横浜家系ラーメン」の名店中の名店だ。
advertisement

現在、同店が提供する麺メニューは、「ラーメン」と、そのバリエーションである「チャーシューメン」「得増しラーメン」。



「店と客との関係は一期一会なので、一人ひとりのお客さんに誠意を尽くしたい。だから、ラーメンづくりには一切手を抜かない」というのが、ラーメン職人としての濱野氏の矜持。提供される1杯は、そんなラーメンに対する真摯な姿勢が見事に結実したものだ。

一般的に、濃厚で「美味しくても毎日は食べたくない」と思われがちな横浜家系ラーメン。そんな家系を、毎日食べても満足感が衰えない“完全無欠の1杯”にまで昇華させる。

現在、開業から3年半が経過したが、その志を一刻も忘れることなく、絶えずブラッシュアップに励み、今やその1杯は「美味しさの暴力」と称すべき段階にまで到達した。


 
すするたびに上質な鶏滋味が口いっぱいに拡がり、そのあとを、どっしりと厚みのある豚のコクと、カエシのあとを引く甘辛いうま味が追いかける。鶏油から放たれる麗しい香りが、ただでさえクリアなスープの素材感を一層際立たせ、一度口を付けたら最後、食べ終わりまで、箸とレンゲを持つ手を止めることができない。

家系ご用達「酒井製麺」の中太麺とスープとの相性も、これ以上ないほど良好。「家系」の枠に収まり切らない、豚骨醤油ラーメンの金字塔。今、市原市において、最優先で食すべき1杯だ。
ラーメン濱野家
住所:千葉県市原市五井2442-1
営業:10:00〜13:45/17:00〜19:45
定休:日曜・月曜
X:https://twitter.com/hmny_ichihara
3/5

次の記事を読み込んでいます。