OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. からだ
  3. 3kg太った=肝臓がフォアグラ化? 下戸も危ない「脂肪肝」のメカニズムを名医が解説

2022.01.29

からだ

3kg太った=肝臓がフォアグラ化? 下戸も危ない「脂肪肝」のメカニズムを名医が解説

「知らないと怖いカラダのサイン」とは……

ああ、やっぱり正月に肥えたな……とお嘆きの方も多いだろう。残念ながら、そのヤバさは肝臓にも反映されるらしい。

いわゆる“沈黙の臓器”の異変を危惧するのは、東長崎駅前内科クリニックの吉良 孝文先生だ。

数ある肝臓病の中で今問題となっているのが、酒を飲む飲まないに関係なく起こる「脂肪肝」だと言う。

話を聞いたのはこの人!吉良 文孝(きら ふみたか)●東長崎駅前内科クリニック院長。内科医・消化器内科医・内視鏡医としてのキャリアを活かし、2018年に開業。日本肝臓学会専門医でもある。

吉良文孝●東長崎駅前内科クリニック院長。内科医・消化器内科医・内視鏡医としてのキャリアを活かし、2018年に開業。日本肝臓学会専門医でもある。


3人に1人の肝臓がフォアグラ化!


――肝臓の病気といえば“酒好き” がかかるイメージですが……。

確かに、肝臓にとってアルコールが大敵であることは間違いありません。

肝臓はアルコールを分解する働きを持ちますが、大量の飲酒によりその過程でできる毒素が多すぎると、肝臓の機能に影響を及ぼします。

また、アルコールによって発生した毒素が肝臓内に脂肪を貯め込みやすくするため、「脂肪肝」になりやすいのです。

――「脂肪肝」という言葉は良く聞きますが、どんな病気なんですか?

脂肪が肝臓に溜まっている状態を「脂肪肝」と言います。



必要以上量の餌を与え、ガチョウなどの肝臓を肥大させた“フォアグラ”。あれが体内にできる、と言えば想像しやすいでしょうか。

元々は飲酒習慣のある人に多かった病気ですが、近年、アルコールを飲まない人にも確実に増えているのが特徴です。検診を受けた成人の約3割が「非アルコール性脂肪肝」になっていると言われています。

――体内にフォアグラが!? なぜ、飲酒習慣がなくても「脂肪肝」になってしまうのでしょう?

まず、体が太るのと同じメカニズムで肝臓も太っていく、と考えてください。

食べ過ぎや運動不足によって体が太るように、取り過ぎた糖質や脂質は中性脂肪として肝臓で貯まっていき、「脂肪肝」ができます。ですので、このメカニズムに関しては、飲酒習慣と関係ないのです。

「脂肪肝」は、スリム体型でも油断するべからず!


――では飲酒習慣がなく、太ってもいなければ、気にする必要はないわけですね?


実はそうとも言い切れません。「非アルコール性脂肪肝」は肥満体型でなく、痩せた人でも見られるのが特徴です。

例えば、前年より数キロ体重が増えてしまった。その増えたあとの体重が標準以下だったとしても、肝臓は「脂肪肝」になっている、ということもあります。

1年間で3〜4kgの体重が増えた人は要注意です。

在宅ワークによって通勤がなくなり、コロナ禍前より動かなくなった、ついつい間食が増えた、という人が急増しています。そんな環境は、「脂肪肝」を生み出しやすい状況とも言えますね。

――フォアグラ化した肝臓は、もとには戻らないのでしょうか?

いえいえ、決してそんなことはありません。肝臓は再生能力の高い臓器です。そのため、生活習慣を整えてバランスの良い食事にしたり、適度な運動を取り入れることで、正常な肝臓を取り戻すことができます!


2/2

次の記事を読み込んでいます。