当記事は「FINEPLAY」の提供記事です。元記事はこちらから。 (Photo by Garth Milan / ESPN Images) 世界最大のアクションスポーツの祭典『X Games』が2022年4月22日(金)、23日(土)、24日(日)に日本初上陸! X GamesとX Games Japan組織委員会、千葉市がパートナーシップを組み、『X Games Chiba 2022』としてZOZOマリンスタジアム(ZOZOMARINE STADIUM)でスケートボード、BMX、Moto Xなどの人気競技を3日間にわたり繰り広げる。
過去に2度出場をさせてもらいましたが、まだX Gamesで金メダルを獲得していないので、出場が決まった際には念願の金メダルを獲得できるように全力を尽くしたいと思います」 (Photo by Phil Ellsworth / ESPN Images) 『X Games Minneapolis 2019』BMX Park銀メダリストで、東京五輪BMXフリースタイル・パーク男子決勝に出場した中村輪夢(Rim Nakamura / ウイングアーク1st)も「X Gamesが日本で開催されることはとても嬉しいです! 小さい頃からX Gamesで優勝することがひとつの目標なので頑張ります。ぜひ皆さん会場に遊びに来てください」 (Photo by Matt Morning / ESPN Images) 東京五輪スケートボード女子ストリートで決勝進出、これまでのX Gamesで幾度も優勝を果たしてきた西村碧莉(Aori Nishimura / 木下グループ)は「世界最高峰の大会の一つであるX Gamesがやっと日本で開催されると聞き、とても楽しみです。日本のスケートボードファンの方々が世界のトップクラスの選手達の戦いを間近で観戦できるとても素晴らしい機会なので今までにはないイベントになると思います」 (Photo by Eric Lars Bakke / ESPN Images) X Games 2021 Moto X Best Whip 銀メダリストの渡邉元樹(Genki Watanabe / モンスターエナジー)は「本国のX Games がまさか日本で開催されると聞いて大変嬉しく思います。
世界最高峰のコンテストでありエクストリームの式典でもあるX Games、日本のファンの方々に自分のライディングを再び見てもらえる事を大変嬉しく思っております。過去に3度、Moto X Best Whipにてシルバーメダルを獲得していますが、ゴールドメダルを目指して奮闘致しますので皆さん是非会場にお越しください!」と本大会に懸ける想いや意気込みを語りました。
千葉や東京近郊はカルチャーの中心地であり、熱心なアクションスポーツファンが多いため、X Gamesのブランドと完璧にマッチしています」と日本での初開催を祝福しました。 ZOZOMARINE STADIUM | PHOTO by CITY OF CHIBA さらに本大会の開催地である千葉市の神谷俊一 市長(Shunichi Kamiya)は「X Games Chiba 2022をZOZOマリンスタジアムで日本初開催できますこと、誠に喜ばしく、ご尽力いただきました方々に心から感謝申し上げます。