OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. からだ
  3. 雪山での紫外線対策や洗髪問題。元プロがスキーヤー目線で勧めるグッズたち

2021.12.17

からだ

雪山での紫外線対策や洗髪問題。元プロがスキーヤー目線で勧めるグッズたち

「競技を引退した今も、スキー関連のイベントや仕事で、世界中のさまざまなフィールドへ旅をする機会が多いので、ポーチは必需品です」。
マルチアウトフィッター 河野健児さん Age 38
そう話すのはマルチアウトフィッターの河野健児さんだ。
「雪山でとにかく気にしなければならないのは、紫外線です。直射日光はもちろんですが、雪が反射する照り返しも厳しいので、日焼け止めを切らすと大変なことに……。
年を重ねて、肌のケアをきちんとするようにもなりました。結果、旅も快適に、肌も美しく、と一石二鳥ですね(笑)」。
2/2

河野さんのウェルネスグッズをパパラッチ!


ポーチ
「フックがついていて、旅先のホテルなど、化粧室の鏡の前にぶら下げておけるのがとっても便利なザ・ノース・フェイスのポーチ」。
 

日焼け止め
「欠かせないシーラーデルソルのUVケアは、SPF50でPA ++++なので安心。紫外線から守るだけでなく、蚊が嫌うという香り成分も入っている」。
 

ボディミスト
「虫除け成分が配合されたミスト。ボディスプレーとして、キャンプなどでは特に大活躍。虫は嫌いでも人間にとっては爽やかな香りです(笑)」。
 

ドライシャンプー
「アウトドアでは風呂に入れないこともしばしば。そんなときに活躍するのが水のすすぎが不要のアロマドライシャンプー。使用感もすっきり」。
 

クレンズ
「スキー後のボディケアで必ず入る温泉のあとに使います。洗顔しながらケアできるので、一石二鳥です。おすすめは野沢温泉!」
 

[左]サングラス
「目を紫外線から守るためにほぼ毎日使用。ストリートなテイストで、ファッショナブルに見えるオークリーのフロッグスキンライトのハーフリムは永遠の定番です」。
[右]リップ
「ウィンターシーズンに疎かになりがちなのがリップケア。保湿効果の高いシーラーデルソルのリップバーム。パッケージも格好いいんです」。
 

マスク
「コロナ禍以降、愛用しているザ・ノース・フェイスのマスク。ビジュアルもいいですし、蒸れにくくて、軽いのがお気に入り」。
 
鈴木泰之=写真 来田拓也=スタイリング 加瀬友重、大関祐詞=編集・文 押条良太、小山内 隆、髙村将司=文

SHARE