OCEANS

SHARE

2021.10.16

ライフ

ハワイで暮らす“船の住民”が手に入れた、何にも縛られない憧れの生活

当記事は「FLUX」の提供記事です。元記事はこちら

世界中を航海したい、とボートを購入したハワイ在住のリース・センダさん。船乗りになるはずが……気付いたらボートが住処に。こんな風に自由に暮らすのもまたよし、と彼の笑顔が伝えてくれている。
リース・センダさん(28歳)がスループ型帆船「コロラド34」を手に入れたのは、2011年だった。クレイグスリストに6000ドルで出品されていたこの帆船には、「ゾルバ」という名前が付いていた。帆は、センダさんが5カ月かけて手作りしたものだ。
毎晩、カウアイ島の自宅付近にあるバスケットボールコートや母親の家の裏庭に数十ヤードものキャンバス地を広げ、段ボール片を貼り付けた手で、分厚い素材に針を突き刺した。職人になりたかったのではない。ほかには予算内で何とかする方法がなかったのだ。
「帆が完成したときは、今までの人生で一番の達成感がありました」とセンダさんは話す。

そもそも、なぜゾルバを買うことになったのだろうか。「船を買って海に出たいのは、みんな同じじゃないんですか」というのがセンダさんの答えだった。
「世界中を航海したかったんです。でも、それは想像をはるかに上回るほど大変でした」。代金を払って船を受け取ったものの、ほどなく、あちこち修理が必要なことが判明する。購入したエンジンは、すぐに盗まれた。自分が船酔いする人間ということも知らなかった。
この年は、何度もクレイグスリストにゾルバを出品したほどだ。しばらくすると、東日本大震災で発生した津波が到達し、危うく船が流されるところだった。
数カ月後、センダさんがマジックアイランドの岩場で崩壊寸前だった船を救出した様子は、地元のテレビ番組でも取り上げられている。前夜の沿岸部の強風と高波と豪雨によって、船はいかりの部分から折れていた。センダさんは船まで泳ぐと、ささやかな航海術を駆使して、損傷していた船をこぎ出したのである。

3年前、センダさんは単なる「船の所有者」から「船の住民」へと大躍進を遂げた。デッキの下の狭い部屋で眠る毎日だ。今では波の揺れにも慣れて、船酔いもなくなった。
船の修繕も終わり、航海術も十分習得したことで、ようやく船を故郷のカウアイ島に連れ帰ることができた。船旅もすでに2回経験していて、今は3回目を企画中だ。新居となった狭くて揺れるデッキからは、魔法のように鮮やかなプランクトンや日没の様子が見える。
陸に戻りたいですか? そう尋ねると、センダさんはしばらく考えて「いいえ」と答えた。何にも縛られずに生きる自由、目が覚めた瞬間に動き出せること、船の上のわずかな所有物――これだけを手にして、彼は生きている。


アナ・ハーモン=文 加藤今日子=翻訳
This article is provided by “FLUX”. Click here for the original article.
 


SHARE

次の記事を読み込んでいます。