着こなし簡単、着心地ラクラクなセットアップ。ここでは、外出はもちろん、おうち時間も快適にしてくれるヤツをピックアップ。
ポイントは素材使い。あらゆる極上素材によって、家でも外でも極楽時間を過ごされたし。
「ジョルジオ アルマーニ」
ジャパンエディションとして登場したカットソーとパンツのセットアップ。100%カシミヤがもたらす柔らかな肌触りは至高の贅沢。 Tシャツ各17万3000円、パンツ各34万円/すべてジョルジオ アルマーニ(ジョルジオ アルマーニ ジャパン 03-6274-7070)推薦人
スタイリスト 武内雅英さん(43歳)
雑誌編集者を経て、2005年にスタイリストとして独立。ストイックなスーツスタイルからカジュアルまで、幅の広さは業界屈指との呼び声。
一見するとイージーな印象のセットアップなのに、実際に着てみるとカシミヤならではの上質感と快適さを兼ね備えている。しかもプレーンなカラーバリエーションが揃うのも自分にはツボ。
少し大袈裟かもしれないが、スウェット感覚で着られるカシミヤ。そんな印象を抱かせるのがいい。最高の着心地が楽しめるルームウェアとして楽しむのもアリだ。
「シングス ファブリックス」
表裏ともにパイル素材を採用。抜群の吸水性と独特な表情を備えた、いわば着るタオルのパジャマ。窮屈さを感じないワイドな作り。肌あたりの良さと優しいタッチが出色。Tシャツ8800円、ショーツ1万4000円/ともにシングス ファブリックス(シング 03-5354-6090)推薦人
BIN ディレクター 阿久津誠治さん(44歳)
セレクトショップバイヤー経験後、2006年エフィレボルを立ち上げる。現在はBIN ディレクター兼バイヤーのほか、活動は多岐にわたる。
数年前、大量の寝汗をかく時期がありました。おそらく自律神経の乱れだと思うのですが、そのときにこのウェアの吸水性と肌触りの良さに助けられて。それからは、基本毎日着ています。
今では上下ともに7、8着、タオル類も10点ほど揃えています。今治のタオルで作られているので着心地と吸汗性は抜群。僕のパジャマはこれ一択ですね。
2/4