OCEANS

SHARE

大人のメンズファッションのオススメ冬コーデ7選

これまでの条件を守りながらさっそく実践! シーン別、または冬コーデに欠かせないアウター別に7つの実例を見ていこう。

①デートには、仕事に見せないジャケットスタイル

ジャケットを使った大人のカジュアルスタイル。冬のコーディネイト例。
大人がジャケットを使ったコーディネイトをするときに注意したいのは“仕事感”が出ないようにすること。そのため、インナーはカットソーやニットなど、クルーネックのものがベター。冬であればロンTもオススメ。ジャケットの色はネイビーが安定感抜群で、ブレザーをチョイスするのも今っぽい。

 

②大人なジャケットスタイルならセットアップも

冬のカジュアルスタイルをジャケットで作ったコーデ例
より大人っぽくコーディネイトするならセットアップもおすすめ。こちらもインナー次第で仕事着には見えなくなる。セットアップと同色のボーダーカットソーをインナーに合わせればコーデも簡単だ。足元は革靴でもスニーカーでもOK!

 

③コートの定番、ステンカラーをデニムで

コートを使った大人の冬のカジュアルコーデ
コートには、チェスターやステンカラー、ミリタリー系などさまざま。でも、定番色だけでコーディネイトして、素材感を意識することでこんな風に仕上がる。スタンダードなベージュのステンカラーコートに、ニットとデニム。季節感はスエードのシューズで演出。
 

④チェスターコートをアメカジで仕上げた冬コーデ

ステンカラーコートをアメカジで着こなすスナップ
パッカリングのあるニュアンス満点な素材を使用したチェスターフィールドコートを軍パンで。黒とオリーブグリーンしか使っていないのにこの雰囲気は、素材感によって生まれた奥行きのおかげだ。バッグでナイロンを挿すなど、小物使いも冬コーデの参考になる。

 

⑤ミリタリーコートも色と素材で大人っぽく

モノトーンでまとめた冬の大人のカジュアルスタイルをコートで
ナイロンシェルのミリタリー調のコートをモノトーンで潔く。
 

⑥ワンマイルはニットとスウェットパンツで

冬の大人コーデをカジュアルに
遠出はせず、近所で過ごす日も多いであろう冬は、スウェットパンツで1日中ってこともある。そんな日も素材感と色使いは気を付けて!
ネイビーとグレーの王道の合わせながら、スエードのブーツとモコモコなインナーで雰囲気満点。
 

⑦ダウンは濃色チョイス、濃色コーデが正解!

ダウンを使った冬コーデも大人は色使いに気をつけて
アウトドアブランドも多くリリースしているため、ダウンにはたくさんのカラーバリエーションがある。重くなりがちな冬のスタイルにそれらを取り入れるのも正解だが、迷ったら濃色を選ぶと吉。大抵はシェルに質感もあるし、ミドルゲージのニットやウールのスラックスで素材感に変化をつければ、オールブラックでもご覧の通りなのだ。
 

結論! 大人の冬コーデには、トレンドよりも大切なことがある

ファッションなのでトレンドを意識することはもちろん大切。でも、冬の大人のメンズファッションにおいては、着る服が増えてもガチャガチャ見せないようにまとめ、いかに大人っぽく落ち着いたムードに見せるかがポイント。そのうえで自分らしさを表現できれば、完璧だ!


SHARE

次の記事を読み込んでいます。