OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. からだ
  3. 「反り腰」改善の時短ストレッチをプロが直伝! 肩こり・腰痛・猫背すべてに効果アリ

2020.06.29

からだ

「反り腰」改善の時短ストレッチをプロが直伝! 肩こり・腰痛・猫背すべてに効果アリ

時短ケア
「時短ケアのススメ」とは……
「肩こりはそうでもないけど、かわりに背中や腰のハリがハンパない……」「長時間のデスクワークが続くと、背中の筋肉がピキッと攣ることがある」。
世の中、肩こりばかりが話題になるが、実は背中や腰のハリの方がひどいという人は多い。その原因は “反り腰”という悪姿勢にあるようだ。
時短ケア【教えてくれる人】新田幸一さん
高地トレーニングを街中で体験できるスタジオ「ハイアルチ」の開発者であり、プロデューサー。長年のトップアスリートたちへの指導経験を活かし、高地トレーニングの効果を最大限に引き上げるメニューを構築。現在は、浦和レッズの槙野智章選手をはじめとしたトップアスリートのほか、大学駅伝の選手たちのトレーナーも務めている。

背中の筋肉の過度な緊張がハリやコリの原因に!

「姿勢が悪い」と聞くと、ほとんどの人は猫背を連想するだろう。しかし、猫背とは真逆に、腹が突き出て腰が反った状態も、悪姿勢のひとつ分類されるのだ。
「この姿勢は“反り腰”と言われ、胸を張って背すじはピンと伸びているので、一見とても姿勢が良いように見えるんです。実はこれが落とし穴。背すじが伸びすぎていると、猫背よりも深刻な事態を引き起こすこともあるんです」。
猫背の人は肩こりが悪化しやすい一方、反り腰の人は背中のハリや腰痛に悩まされることが多いという。
反り腰とは、骨盤の上部が前に倒れ込みすぎている状態(過前傾)で、骨盤のゆがみの一種。前傾がひどいと、鳩胸や腹が突き出たような姿勢になりやすい。
「壁に背中をつけて、腰と壁の間に手の平が1枚ぶんくらいのスペースが空いているのが正常なんですが、それ以上だと反り腰の可能性が高いですね。腰痛持ちの人なんかは、壁に背中をつけてチェックしてみるといいかもしれません。『自分は猫背だと思っていたのに、実は反り腰だった』なんてことが結構あるんです。ちなみに、なかには猫背と反り腰の複合型の人もいて、肩こりと腰痛のダブルパンチに悩まされる恐れもあります」。
反り腰の人に共通して見られるのが背中の筋肉の過度な緊張だ。背中の筋肉が骨盤に引っ張られることで常時負荷がかかり、硬くなってしまうのだそう。
「少しメカニカルな話になりますが、骨盤の過前傾が悪化すると、股関節のジョイント部分が詰まったような状態になります。すると、脚を動かしにくくなったり、股関節に痛みが発生することがあるんです。さらに、膝小僧のあたりが内側に曲がった状態(いわゆるX脚)になって、膝痛まで発生してしまうこともあります」。


2/2

次の記事を読み込んでいます。