FUN! the TOKYO 2020
いよいよ来年に迫った東京オリンピック・パラリンピック。何かと “遊びざかり”な37.5歳は、 この一大イベントを思い切り楽しむべき。 競技を観るのもするのも、主な拠点となる東京を遊ぶのも、 存分に。2020年の東京を……Let’s have FUN!
現在、タレントとして活躍する男子柔道100kg超級のシドニー五輪の銀メダリスト、篠原信一。彼がタレントとしてここまで活躍するようになるとは、選手時代に想像できた人は少ないのではないだろうか。
だが、あらためて篠原のシドニー五輪の印象的なシーンを思い返すと、彼が愛されるというか、周囲の人々に認められ、慕われるのは当然かもしれない、とも感じる。
その印象的シーンとは、金メダルをかけて戦い、そして敗れた決勝戦である。そう、「世紀の大誤審」で知られる一戦である。
のちに国際柔道連盟も誤審を認めた、不運という一言では片付けるには、あまりにも残酷な敗戦。だが、篠原自身は、当時、誤審については一切語らず、
「(自分が)弱いから負けた。それだけです」というコメントを残しただけだったのだ。
のちに篠原は、この試合について、審判の判定など関係なく、相手にポイントでリードを許したあと、気持ちを切り替えられず、攻めきれなかった自分の弱さが敗因と語った。そのリードこそ、誤審で許したものであるにも関わらず——。
「審判の判定で負けた」といった恨み節を述べず、自分の弱さを原因に、負けを認めた篠原。その姿勢は多くの人の胸を打った。
人を責めず、自分の弱さを見つめ、負けを認める。人間の真価、強さ、本性は、逆境で試されるものだ。こうした篠原の姿勢は、人の信頼を集める。タレントとして成功しているのは、笑いを誘うコメントのうまさなど、選手時代は隠れていた才能の開花が第一の理由であろう。だが、それだけではなく、きっとあのコメントが示す、優れた人間性も高い評価を得ているのだと思う。
このように、世界最高峰のレベルで、極限の勝負が行われるオリンピックの戦いは、選手たちのさまざまな名言が生まれる。その多くは、私たちに勇気と学びを与えてくれる。そんなオリンピックの名言を振り返ってみたい。
2/2