OCEANS

SHARE

電池切れの心配も少ない、登山には欠かせない必携アプリ

本格的な登山とまではいかなくても、初心者向けの山でトレッキングを楽しんでみたいと考えている人は多いはず。そこで注意してほしいのが、遭難のリスクを減らすための準備である。特に、道に迷わず適切なルートを進むために役立つ地図は、どんなにライトなトレッキングでも必携のアイテム。大定番の登山アプリ「YAMAP」(AndroidiOS)をインストールして、登山&トレッキング向けの地図や有益な情報を入手しよう。
アプリ画面
ほかのユーザーが残した登山やトレッキングのルート情報をダウンロードして利用することも可能。登山前の予習にも役立つ。
初心者向けから上級者向けまで、日本全国の山に関する地図はもちろん、登山やトレッキングといったアクティビティを楽しむために必要な情報を、基本無料で参照できる点が最大の魅力。
事前に地図をダウンロードしておくことで、電波が届かない場所でも端末のGPSを使い、正しい位置を把握することができるようになっている。機内モードに設定すれば、バッテリー消費を大幅に抑えられるので、山中で充電切れになってしまうリスクを減らすことも可能だ。
そのほか、ルートやコースタイム、登山中の写真などを記録しておく機能もあるので、山の想い出を整理するのにも最適。ほかのユーザーと情報交換もできるので、登山やトレッキングのスキルを高めたい人にもオススメだ。
 

写真を検索するアシスタント機能が山遊びの愉しさをブースト

普段はあまり写真を撮らない人でも、登山やキャンプなど大自然と戯れるレジャーになれば、シャッターを押す機会も増えるもの。家に戻ってから撮った写真を眺めるのもアウトドアレジャーの愉しみのひとつだが、中には、どこで撮ったのか、何を撮ったのかよくわからない写真も出てくるのではないだろうか。そこでオススメしたいのが、Googleが開発した写真整理アプリ「Google フォト」(AndroidiOS)である。
アプリ画面
利用するためにはGoogleアカウントが必要。条件に合致したサイズの写真なら、無制限でオンラインバックアップができる。
日付はもちろん撮影場所やジャンルで写真を分類してくれるほか、「犬」「女性」「海」といったキーワードで、写真の検索ができるようになっている点が魅力のこのアプリ。
なかでも特に便利なのが、写真を選ぶだけでAIが内容を判定して“検索”する「アシスタント(Googleレンズ)」機能だ。例えば、登山中に撮影した植物の写真から、植物の名前や特徴などの情報を簡単に調べることができてしまう。
日時や撮影場所から移動履歴までわかるアルバムが作成されるなど、写真の整理を自動で行ってくれるのも便利なところ。撮るのは好きだが整理は苦手、というモノグサさなオッサンたちにこそ、使ってほしいアプリだ。
今回紹介したアプリたちは、仲間との山遊びはもちろん、家族と一緒のアウトドアレジャーでも重宝すること間違いなし。今のうちにインストールしておいて、夏休みまでをテンション高めに乗り切ろう。
 
石井敏郎=文


SHARE

次の記事を読み込んでいます。