連載「俺の家電」
服に靴、車、腕時計。それに家。男がこだわるべきものは多々あれど、より上の生き方を求めるなら、一度家の中を振り返ってみてほしい。そこに並んでいる品々で満足か? QOLに影響大な家電たち、そろそろ「俺の!」と胸張れる逸品を選ぶ時では? 知識豊富な二子玉川 蔦屋家電のコンシェルジュに伺った、本当に持つべき傑作をレクチャーする。
掃除・洗濯に無頓着だった自分も、家族を持ってからは、ハウスダストが気になるようになった。だから、帰宅して真っ先にチェックするのがcado(カドー)の空気清浄機「LEAF 320i(リーフ 320i)」。キレイな空間を示すブルーのLEDが点灯していれば一安心だ。
朝の散歩から帰ってきた息子が、愛犬と一緒にドタバタとリビングに入ってきた。手洗いうがいをするよう、朝食を準備している妻が促す。花粉症の彼女が鼻に手をやるのを見ながら、私は濡らしたタオルでワンコの足を拭く。「リーフ 320i」のランプが一瞬だけオレンジに変わり、グリーンを経てブルーに。ペーパーモップで水滴や砂を処理していると、はしゃぐ暴れん坊たちが邪魔してくる。テーブルに皿を笑顔で並べる妻。もうクシャミの予感は消え去ったようだ。
スタイリッシュなルックスで
部屋のどこにでも置ける
「大ヒットしたAP-C200にIoTを搭載してアップデート。日本の一般的なLDKのサイズとされる22畳を十分にカバーできる、26畳対応となりました」。教えてくれたのは蔦屋家電のコンシェルジュである久保雄一さん。「カドーはメジャーな国産大手にいた有力エンジニアとデザイナーによって、2012年にスタートしました。新鋭ながら技術力が高く、特にデザイン性はずば抜けています」。
確かに、円柱形のフォルムは従来の空気清浄機では見かけない。スチール製の外装だから、白物家電にありがちなプラスチックのチープさとも無縁である。興醒めなビス留めすらない。
「地震の多い日本では、転がってしまう丸形のデザインはご法度とされてきました。量産だって四角いほうがしやすいはずです」。しかし、円柱なのはエアクリーナーとして合理的であるとも。「核であるファンが円だからです。下から吸引し、上部に向かって吹き出す。このスタイルなら、むしろ円柱が自然でしょう」。十分にフィルター面積を取り、余計な空間はなくす。この結果が、インテリアを乱さないスタイリッシュなルックスに繋がったといえる。
そして、インターフェースに関しても挑戦的。Wi-Fi経由で「cado sync アプリ」をインストールしたデバイスと連携、出先からでも空気の状態確認や各種操作が可能なのだ。当然、リモコンだらけのテーブルにうんざりしたり、いちいち本体に近付いたりの古い悩みとはおさらば。スマートなライフスタイルを実現するのに、とても心強い味方になってくれる。
2/2