OCEANS

SHARE

積極的な会話にファッション…… 妻が夫に求めていることは?
では、パートナーの人付き合いに不満を持っている人たちは、具体的にどんな点が不満なのだろうか。理由についても尋ねてみると、以下のようなコメントが寄せられた。
【自分の両親との交流】
夫婦がお互いイライラしている「人付き合い」問題_自分の両親との交流
■男性
「私の母とウマが合わないのか、なかなか実家に行きたがらない」(男性、48歳)
「母親を毛嫌いし、子供たちを近づけない。妻の両親には実家に帰ってよく会わせる」(男性、47歳)
「交流頻度が少ない。余計な一言がある」(男性、40歳)
■女性
「私の実家にいるとき、夫から私の両親に話そうともしない。私は夫の両親に気をつかって自分から積極的に話そうとしているので、そのようにしてほしいのが理想です」(女性、45歳)
「私の両親を馬鹿にしていて、困ったときだけ野菜などをもらったりしています」(女性、46歳)
「かなり子供の面倒を見てもらったが、ありがたみを感じてない」(女性、49歳)
 
【自分の親族との交流】
■男性
「関わりがなさすぎ」(男性、43歳)
■女性
「せめて自分の親戚関係は丸投げしないでほしい」(女性、44歳)
夫からは妻の「自分の親との付き合い」、また「親戚との付き合い」について、「交流する頻度を増やしてほしい」という人が多数。とくに「嫁・姑」との関係について、思い悩んでいる男性は少なくなさそうだ。対する妻は、親や親族との付き合い方に対して、夫に積極的で自主的なコミュニケーションを求めるコメントが目立つ。
一方、「近所付き合い」や「パパ友・ママ友との付き合い」については、妻側から以下のような意見が集まった。
夫婦がお互いイライラしている「人付き合い」問題_自宅の隣近所との交流
【自宅の隣近所との交流】
「まったく近所の人と交流したり、町内のイベントに参加しないので」(女性、35歳)
【自宅のある地域の人との交流】
「近所の人と気まずくなられると、子供たちも暮らしにくくなるので」(女性、44歳)
夫婦がお互いイライラしている「人付き合い」問題_パパ友、ママ友との交流
【パパ友、ママ友との交流】
「基本、自分から話しかけないので、交流がない」(女性、45歳)
「父親同士の交流会などに参加し、子育てに協力的な方の様子を知ってほしいし、その意識を高めてほしい」(女性、46歳)
「行事に参加しても、会話せずにぼーっとしていることが多いので、他のパパさんたちと話してもらいたい」(女性、45歳)
「学校行事などで不愛想な態度をとってほしくない。もう少しおしゃれな服を着ていってほしい」(女性、45歳)
会話にとどまらず「態度」や「ファッション」も改善してほしい――。妻たちが内心抱くリクエストは少なくなさそうだ。
対して、一家の大黒柱として、会社や仕事関連の付き合いに奔走し、近所や子供関係の付き合いまでは気が回らない……そんな夫のホンネも聞こえてきそうだが、面倒でも家族みんなが気持ちよく暮らすためには、仕事以外の“人付き合い”も必要不可欠。そう考えれば、「ちょっと頑張ってみようか」と思えるかも?
フジアマネ=文



SHARE

次の記事を読み込んでいます。