OCEANS

SHARE

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ナイキACG、サッカニー、スポルティバ……マニアックなレア物続々!業界人“スニーカーハンター”Vol.2

2024.05.17

ファッション

ナイキACG、サッカニー、スポルティバ……マニアックなレア物続々!業界人“スニーカーハンター”Vol.2



連載「業界人!スニーカーハンター」とは……

今回のナビゲーターは、代々木公園のスニーカーショップ「プレイグラウンド」のディレクターを務める草賀雄介さん。ヴィンテージのバイイングやオリジナルスニーカーの企画に加えて、ナイキ好きが高じて収集本まで出してしまったという筋金入りのハンターだ。

そんな草賀さんがリコメンドする「この春履きたいスニーカー」とは? そのマニアックなセレクトに、百戦錬磨のハンターたちもの驚愕の色を隠せない……いや、隠さずに大はしゃぎ(いい意味で)である。早速その模様をお届けしよう。
業界の“スニーカーハンター”たち

平 健一
スタイリスト。OCEANSでお馴染みのスニーカー賢人。1990〜2000年代の“青春の一足”に抱く思いがほとばしる。本企画のナビゲーター役。 instagram @runrun1980
小島 奉文
アトモス ディレクター。世界からマニアたちが表敬訪問するスニーカーショップ、アトモスのキーマン。紹介してくれるスニーカーはすべて「今絶対注目すべき一足」。発する言葉の説得力が違う。instagram @koji198139
草賀 雄介
プレイグラウンド ディレクター。古着とスニーカーに浸かった学生時代、アパレル企業を転々とした社会人生活を経て、2018年、代々木公園に「プレイグラウンド」をオープン。instagram @yusuke_kusaka

今回の主役は業界きっての“マニアハンター”

 さて無事に2回目を迎えたこの企画。今回のナビゲーターは草賀雄介さんです。


今回のナビゲーターは草賀さん!


草賀 初めまして! このトーク、本当に楽しみにしていました。

小島 せっかくなのでプレイグラウンドというお店について、少しご紹介してもらいましょうよ。

草賀 ありがとうございます。店舗は地下鉄千代田線の代々木公園駅からすぐです。「PG」というオリジナルブランドのスニーカーと、独自にセレクトした古着のスニーカーをメインで扱っています。

 お店のインスタを拝見して、「こんな靴あったんだ!」っていつも感心してます。うっすら記憶に残っているモデルとかも懐かしくて。

草賀 スニーカーって毎日のように新作が出ますよね。だから少し前の名作って忘れられちゃうんです。そういうモデルが、お店やネットで捨て値で売られているのを見るともうかわいそうで。「そんな値段で買える靴じゃないんだよ。もっといい靴なんだよ……!」って。

 救い出したくなる。わかるな〜。

代々木公園の名店「プレイグラウンド」。

代々木公園の名店「プレイグラウンド」。


小島 僕は自宅が近所で、以前からお店を覗いていました。だからそのセレクトぶりは存じ上げています。マニアックだな〜って。なかでもナイキのレアものが多いですよね。

草賀 そうなんです。何しろ僕がナイキ好きなもので。

 しかも、一般的には絶妙に人気の出なかったモデルを売っているイメージ(笑)。でもその独特なセンスが刺さる人、結構多いんですよ。今回はめちゃくちゃ期待してます!


2/5

次の記事を読み込んでいます。