OCEANS

SHARE

2018.02.05

ニュース

100年後の海のため、「ルイ13世」がファレルと作ったタイムカプセルの中身

大気汚染やオゾン層破壊、そこからくる地球温暖化に海面上昇……。今を生きる一人ひとりの意識や行動によって変わる地球の将来、海の姿。言うまでもなく、全人類にとって避けては通れない問題だ。
それとどう向き合うか。コニャックの最高峰ブランド「ルイ13世」が起こしたユニークな取り組みに注目が集まっている。
えっ? なんでコニャック? なんで「ルイ13世」? そう思った人も多いだろうが、実は「ルイ13世」はこの度、100年後に健全な地球を残すべく、音楽プロデューサーにしてファッションデザイナーでもあるファレル・ウィリアムスとスペシャルコラボレーションを行った。

それが「100 YEARS:THE SONG WE’LL ONLY HEAR IF WE CARE」。温暖化による海面上昇に対する警鐘と啓蒙を目的としたプロジェクトだ。
 

「ルイ13世」が環境問題・海面上昇に警鐘を鳴らすワケ


今回の取り組みの理由を紹介するには、まず「ルイ13世」がどういうものかを説明しておかなければならない。
コニャックはブランデーの一種で、葡萄を原料とした蒸留酒のこと。シャンパンのように、フランスのコニャック地方で定められた製法で造られたものしか“コニャック”と名乗ることはできない。
「ルイ13世」は、コニャック地方の中でも最上級区域であるグランド・シャンパーニュ地区の葡萄のみを使用し、熟成が最長で100年にも及ぶ約1200種類の原酒からセラーマスターによってブレンドされて造られる。その膨大な手間と時間から、“世界で最も高価なアルコール”と称されることもある存在だ。
そんな「ルイ13世」を生み出すコニャック地方は、大西洋沿岸から近いフランス中西部にあり、このまま地球温暖化が進めば「100年後には海の下に沈む」とも言われている。そう、100年をかけて生み出す「ルイ13世」にとって地球温暖化問題は、まさに今、目の前に迫った問題なのである。
そこで、「ルイ13世」を展開するレミーコアントローグループは2003年、国連が提唱する企業や団体の責任ある行動によって、より良い社会や環境作りを目指す取り組み「国連グローバル・コンパクト」に参加。コニャック造りにおいて、農薬の削減やグリーンエネルギーの活用などを積極的に行ってきた。
2/3

次の記事を読み込んでいます。