OCEANS

SHARE

2019.08.23

あそぶ

モンベルの看板レインウエア「ストームクルーザー」が名作とされる由縁


連載「Camp Gear Note」
90年代以上のブームといわれているアウトドア。次々に新しいギアも生まれ、ファンには堪らない状況になっている。でも、そんなギアに関してどれほど知っているだろうか? 人気ブランドの個性と歴史、看板モデルの扱い方まで、徹底的に掘り下げる。


前回のブランドヒストリーに続き、’80年代からモンベルの看板モデルである「ストームクルーザー」を紹介。アップデートを繰り返し、驚異のロングセラーとなっている傑作について、広報部課長の金森 智さんに伺った。

防水性とムレにくさを両立させた高性能レインウエアの先駆け


金森さん クライマーである金森さん自身、ストームクルーザーは学生時代の憧れだった。


——「ストームクルーザー」とはどういったアイテムですか?

最初に発売されたのは’82年。今ほど普及していなかったハイテク素材のゴアテックス(R)を採用した、全天候型のジャケット&パンツとなります。雨を通さないのにムレにくい! というのは非常に画期的でした。

ストームクルーザー

——それだけ先進的だと、やはり開発は容易ではなかったのでは?

1986年に発表したストームクルーザーは30デニールゴアファブリックスを採用し、ジャケットが約570gと当時にしては驚異的な軽さ。開発当初、ゴア社は30デニール(※)の薄い生地を使用することに難色を示しました。素材の本領が発揮できる強度にならないと判断されていたのです。製品に求めるレギュレーションレベルが高く、細かい部分まで確認するゴア社ですが、「ストームクルーザー」は数々のテストを突破。発売されるやいなや大反響となりました。


※「デニール」とは、9000mの糸の質量をgで表した単位。この場合、9000mの糸で30gしかない薄さの素材だったことを意味する。


バージョンアップし現在も最先端の機能を保有


ストームクルーザー ジャケット 「ストームクルーザー ジャケット Men's」 2万2464円


——現行モデルはさらにバージョンアップを?

もちろん! ゴアテックス(R)由来の防水透湿性だけでなく、裏地に極薄のニットを使用するGOREC-ニットバッカー テクノロジーにより、着心地の良さも確保。強度と軽量性を兼備するバリスティックナイロンを採用しています。ウェイトは約254g。軽いと評判だった初期モデルの半分以下まで落としています。「K-monoカット」により縫製を減らし、防水性と動きやすさを向上しています。

——長く愛用するためのメンテナンスはどのようにすれば良いですか?

意外と敬遠する人が多いですが、汚れたら洗ってください。これはレインウエア全般に言えること。特に透湿性にとって表面の汚れは大敵なんです。表面の細かい穴から内側の蒸気を放出しているのですが、汚れて撥水性が落ちると、生地表面に汚れが広がり、その穴をふさぐことになります。結果、透湿性を著しく低下させることに。生地表面に水がコロコロと玉になっていないと性能は発揮できないのです。



2/2

RANKING

次の記事を読み込んでいます。