「鏡」「フィットネス」!? これが噂のホームジム
一見するとインテリアにマッチする姿見。なのだが、この鏡、自宅でフィットネスする際に、存分に力を発揮するのだという。その名も「フィットネスミラー」。
早くもその魅力の虜となる人が急増中とのこと。いざ、チェック!
心地いい暮らしに馴染むスマートなミラー

コロナ感染対策として依然はばかられる不要不急の外出。予想される冬の「第2波」も鑑みると、やはり、ステイホームの機運は高まる一方。そんな折によく耳にするのは、「コロナ太り」だ。
ジムを退会したり、定期的な外ランが億劫になったりと、事情はさまざまだろうが、体を動かす機会が減っている人は少なくないはず。
そんな昨今、自宅トレーニングが注目されている。実際、ユーチューバーの動画などを参考にフィットネスに励んでいるという人もいるかもしれない。が、そうした自主トレには、「自己流」ならではのデメリットもある。「やらない」よりはマシだが、どうせやるなら「きちんと」行うのがいいだろう。
そこで、この「姿見サイズの鏡」の出番。インテリアとして十分に機能するシャープな佇まいも魅力のひとつだが、それだけではない。
この「鏡」こそ、日本初のミラー型自宅トレーニング用フィットネスデバイス「フィットネスミラー」なのだ。

姿見サイズのミラー型デバイスは、シャープなデザイン。枠取りも薄く、画面目一杯にコンテンツや自分の姿をしっかり映し出す。ライブでは双方向通信のため、レッスン中にインストラクターが動きを直接チェック&修正も行う。自宅で、ジムと変わらない指導が受けられるのだ。
インターネットと接続することで、同社が提供する400本以上のフィットネスコンテンツをこの「鏡」に映し出し、自宅で思う存分、繰り返しのトレーニングが可能となる。これだけなら、タブレットやPCで体験可能なサービスもあるかもしれない。
最大のオリジナリティは、鏡が筐体となっている点だ。タブレットやスマートフォン、PCなどに映し出される映像では小さくなりがちなうえに、自分の体勢を知ることができない。
ジムやヨガスタジオにあるような鏡がそのまま画面となることで、自分の姿勢をチェックしながら、「きちんとした」エクササイズができるのだ。

そのほか、144本以上のライブ配信や、ライフスタイルやウェルネス情報を365日配信するなど、コンテンツが充実。何より、1契約で複数人の使用、つまり家族揃って使えるなど、ジムに通うよりメリットがあるのもいい。
自分の時間に合わせて、「きちんと」エクササイズする。これからの時代に即したフィットネスといえるだろう。
日本初!ミラー型オンライントレーニング用デバイスはコンテンツも充実
常時400本以上のオンデマンドフィットネスコンテンツ
オンデマンドで見られるコンテンツは400本以上と豊富。ヨガ、ピラティスからハードな筋トレ、高強度インターバルトレーニング、また、ゴルフのレッスンや、マタニティ、キッズのリトミックなど多岐にわたる。今後も続々と追加される予定だ。
144本以上のライブ配信
なかでも注目が、毎月144本以上配信するライブレッスン。こちらは「出勤前」「スキマ時間」「仕事終わり」「おやすみ前」など、ライフスタイルに応じたタイムスケジュールで配信。インストラクターとダイレクトなやりとりが最大の魅力。
ライフスタイルとウェルネス関連の情報を365日配信
フィットネス関連動画のほか、食べる、寝る、見る、聞くなどといったものから、英会話やカルチャーなども含めた情報コンテンツも365日配信。ライフスタイルを豊かにしてくれて、日常のフィットネスがより楽しくなること請け合い。
[問い合わせ]
フィットネスミラー
050-3136-5028
www.fitness-mirror.com
山本雄生=写真 来田拓也=スタイリング MASAYUKI(The VOICE)=ヘアメイク 髙村将司=文