髪に、肌に、ダメージを蓄積させるな。最新ケアグッズで備えよ常に!
いずれは使ってみたいけど、今はまだいいかな…なんて思っているオッサン諸君に一言。
ダメージは蓄積しないよう予防することこそが一番大切なのだ! だからハイクオリティ&気持ちいいコスメで日々のケアに励むべし。
男の肌に“おいしい”水
GUERLAIN [ゲラン]
スーパー アクア ジェル

1828年に創業したフランスの老舗ブランド、ゲラン。史上初の美白コスメを開発するなど、今日の美容界の礎を築き、今なお牽引し続ける同ブランドにはもちろん敬意を抱いてきた。が、正直、適当なスキンケアしかしてないオッサンが手を出すなど畏れ多くて使ったことはなかったのだが……このたび、我々にこそ打ってつけの新作が登場!
シンプルにして最も重要なスキンケアの基本である保湿に徹底的にこだわったロングセラーシリーズ「スーパー アクア」のジェル状乳液は、超簡単に言うと、肌に必要な水分をチャージして、その水が滞らないよう浄化し、常にキレイな水で満たされた状態をキープするというもの。
実際に使ってみれば、肌に瞬時に広がってなじみ、奥からみずみずしく潤うのを感じるのに、表面はサラッサラに仕上がるのが新感覚の心地良さ。忙しい朝はコレ1本でOKだし、毎日使うほどに気になるテカリも改善。やっぱりゲランってスゴイ。
日々のケアで自然のパワーと心地良さを体感!
MiMC ONE [エムアイエムシーワン]
[左]ハーブトゥースジェル、[中]ハーブプロテクトミスト、
[右]ハーブプロテクトソープ アフターサンケア/リッチソルト
![日々のケアで自然のパワーと心地良さを体感! MiMC ONE [エムアイエムシーワン] [左]ハーブトゥースジェル、[中]ハーブプロテクトミスト、 [右]ハーブプロテクトソープ アフターサンケア/リッチソルト](https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2019/06/OC070422s_2716_kage.jpg)
またひとつ、気になるブランドが現れた。女性の間で絶大な人気を誇るコスメブランド、MiMCが自然の力や恵みにフォーカスして生み出したものなのだが、素材や製法から使用感までとことんナチュラルを貫いていて、カラダにも心にもとにかく優しくて気持ちいい。
その中でも特にオススメなのがこの3つ。瀬戸内海の海塩を30%も配合した石鹸は体液と同じ塩分濃度の泡で日焼けした肌をいたわりながら洗い上げ、虫が嫌うニガヨモギというハーブが主成分のプロテクトミストは100%植物由来成分の安心処方で家族全員の肌をしっかり守ってくれる。
また、与論島の海塩とハーブで作られた歯磨きジェルは、すすぎがラクで飲んじゃっても大丈夫だから水がなくても使えるスグレモノ。よっていずれも夏のアウトドアや旅のお供にも最適なのだ。
秋の抜け毛対策は夏の頭皮クレンジングから
THREE [スリー]
スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー
![秋の抜け毛対策は夏の頭皮クレンジングから THREE [スリー] スキャルプ&ヘア トリートメント リムーバー](https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2019/06/OC070422s_2722_kage.jpg)
気温も湿度も日に日に高まる今日この頃。そろそろ頭皮のベタつきやニオイが気になる季節になってきた。過剰な汗やアブラで毛穴が詰まって弱った頭皮を放っておけば、秋の抜け毛につながりかねない。
というわけで、早速コイツで“頭皮クレンジング”を開始!頭皮に塗布しマッサージしてから洗い流すと、植物オイル&エキスの効果で普段のシャンプーでは落としきれない毛穴のしつこい汚れを浮かせて除去してくれるのだ。しかも、超気持ちいい!
ラベンダーやフランキンセンスといった精油の香りに癒やされつつマッサージしていると、しだいにじんわり温かくなってきて、カチカチになった頭皮がふわっと緩んでいくような感覚。で、使用後はまるで頭皮に草原の風が吹き抜けるようにスッキリ爽快で、髪も根元からイキイキと立ち上がる。抜け毛の秋に備える夏の頭皮クレンジング習慣、皆さんもぜひ!
シャンプーついでに簡単&手間なし白髪ケア
ELEVATE [エレベート]
カラーコンディショナー
![シャンプーついでに簡単&手間なし白髪ケア ELEVATE [エレベート] カラーコンディショナー](https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2019/06/OC070422s_2768_kage.jpg)
最近、急速に白髪が増え始めてきた。いっそのこと活かせれば貫禄が出てカッコいいのだが、前髪部分にだけ白いものが目立つなんとも中途半端な状態で……とはいえものぐさなオッサンにとって、わざわざ白髪染めで染めるのはやっぱり面倒クサい。
で、試してみたのがコレ。使うたびに少しずつ白髪を目立たなくしてくれるカラーコンディショナーというものだ。シャンプー後にコンディショナーとして使うだけでいいなんて、そんなウマい話があるのか?と最初は半信半疑だったのだが、4日目ぐらいから見事に白髪が気にならなくなってきた。
それどころか、自然な染まり方が実にいい感じだし、傷んでパサつく髪をサラツヤにし、ふんわりボリュームアップするトリートメント効果もバッチリ。こりゃあ、めっけもんだぜ!
噂の香りで優雅にヒゲ剃り
ACQUA DI PARMA [アクア ディ パルマ]
バルビエーレ[左]シェービング ジェル、[中]アフターシェーブローション、[右]シェービング オイル
![噂の香りで優雅にヒゲ剃り ACQUA DI PARMA [アクア ディ パルマ] バルビエーレ[左]シェービング ジェル、[中]アフターシェーブローション、 [右]シェービング オイル](https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2019/06/OC070422s_2785_kage.jpg)
アクア ディ パルマといえば、イタリアンエレガンスの象徴ともいわれるイタリア・パルマ発の老舗“香り”ブランド。一昨年、日本でも本格的に展開が始まり、その洗練された紳士の香りにハマるオッサンが続出中と噂されています。そんな同ブランドの魅力を毎日のヒゲ剃りで堪能できる注目の新アイテムがこちら。
硬いヒゲを柔らかくするプレシェービングにも最適なシェービング オイル、肌を保護しながらスムーズ&スピーディなヒゲ剃りをかなえるシェービング ジェル、剃ったあとの肌を滑らかに整えてヒリヒリや肌荒れから守るアフターシェーブローションなんですが……いずれも極上の香りなうえ、ご覧のとおりビジュアルも抜群で、面倒な毎朝のヒゲ剃りをご機嫌なヤル気スイッチに変えてくれること請け合い。
渡辺修身=写真 藤本晃司=イラスト 嶋田裕子=文・編集